過去の記事へのコメントも歓迎です!家計簿へのツッコミも歓迎です(笑)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お弁当1個だけだと、寂しいなぁって時、
ちょっと野菜を多めに摂取したいなぁって時、
でも、野菜に298円とか出したくないなぁって時、
そんな時も!ビバ、西友 Σd(ゝ∀・)
西友には100円の生野菜サラダがあるの、知ってました?
1個の分量は少ないけど、100円だったら、こんなもんかな?
と値相応な印象で、一袋30円前後の別売りドレッシングを
買おうとしたら、あれまビックリヽ(゚Д゚;)ノ!!
これ、ドレッシング込みで100円でした!!
じゃ、サラダ自体は70円くらいなのかな、って思うと…スゴイかも。
大根とじゃこのサラダ ¥100-

大根と水菜のサラダ ¥100-

クレソンと大根のサラダ ¥100-

海藻サラダ ¥100-

他にも、ちょびっと100円超えのサラダや、
分量多めの200円くらいのサラダや300円くらいのサラダと、
種類豊富に置いてあって、なんだか嬉しい♪
でもね、もっと安く、たくさん生野菜を食べる方法があるんだなぁ。
それは「西友のススメ・その⑦」で紹介するぞ!
【今朝の体重】 54.4kg
【昨夜の走行】 3kmくらい
【昨夜の踏み台昇降】 走ったので休み。
ちょっと野菜を多めに摂取したいなぁって時、
でも、野菜に298円とか出したくないなぁって時、
そんな時も!ビバ、西友 Σd(ゝ∀・)
西友には100円の生野菜サラダがあるの、知ってました?
1個の分量は少ないけど、100円だったら、こんなもんかな?
と値相応な印象で、一袋30円前後の別売りドレッシングを
買おうとしたら、あれまビックリヽ(゚Д゚;)ノ!!
これ、ドレッシング込みで100円でした!!
じゃ、サラダ自体は70円くらいなのかな、って思うと…スゴイかも。
大根とじゃこのサラダ ¥100-
大根と水菜のサラダ ¥100-
クレソンと大根のサラダ ¥100-
海藻サラダ ¥100-
他にも、ちょびっと100円超えのサラダや、
分量多めの200円くらいのサラダや300円くらいのサラダと、
種類豊富に置いてあって、なんだか嬉しい♪
でもね、もっと安く、たくさん生野菜を食べる方法があるんだなぁ。
それは「西友のススメ・その⑦」で紹介するぞ!
【今朝の体重】 54.4kg
【昨夜の走行】 3kmくらい
【昨夜の踏み台昇降】 走ったので休み。
PR
「ほげー、すげー、わんだほーヽ(゚д゚*)ノ!!」 って、
298円弁当でも驚いてたボクだけど、
また貧乏人の味方、西友さんがやってくれました!
250円弁当の発売です!
いやー、病気になってからランチはボリューム少にしてたとこ、
ナイスタイミングでナイス分量で、ナイス値段の弁当が出るとは…。
もう、ボクと西友さんは
相思相愛ですね (´∀`*)エヘ。
注)上記は個人の勝手な思い込みです。
とりあえず、現在、2種類出てるみたい。
また種類が増えたりするのかなぁ。期待しとこーっと。
「ミニ幕の内弁当」 ¥250-

右上:煮しめ。しいたけ&たけのこ&にんじん。
左上→左下:きんぴらごぼう&卵焼き&焼き魚&揚げ物。
左下:漬物。
右下:ごはん。黒ゴマ入り。
「ミニ筑前煮弁当」 ¥250-

右上:煮豆。2粒。
左上:筑前煮。蓮根、ごぼう、人参、蒟蒻、椎茸等。
左下:漬物。
右下:ごはん。黒ゴマ入り。
胃にも負担が軽そうなお弁当で、ありがたいっス!
これだけじゃ、ちょっと寂しいかなって時は
お安いサラダもあるし、すごく助かってます。
では次回、「西友のススメ・その⑥」は激安サラダの紹介で!
【今朝の体重】 53.8kg
【昨夜の走行】 まだ走りに行く勇気ない…。
【昨夜の踏み台昇降】 出た!「24」のシーズンⅦが!!
「24 Ⅶ」 8:00-9:00 & 「24 Ⅶ」 9:00-10:00 約1時間半?
いやはや、1話分だけのつもりが、続きが観たくて2話分頑張っちゃった。
これよ。この中毒性が欲しかったのよ!
…あぁ、でも今朝から筋肉痛が来る予感満載でございます… (ノω・、)
298円弁当でも驚いてたボクだけど、
また貧乏人の味方、西友さんがやってくれました!
250円弁当の発売です!
いやー、病気になってからランチはボリューム少にしてたとこ、
ナイスタイミングでナイス分量で、ナイス値段の弁当が出るとは…。
もう、ボクと西友さんは
相思相愛ですね (´∀`*)エヘ。
注)上記は個人の勝手な思い込みです。
とりあえず、現在、2種類出てるみたい。
また種類が増えたりするのかなぁ。期待しとこーっと。
「ミニ幕の内弁当」 ¥250-
右上:煮しめ。しいたけ&たけのこ&にんじん。
左上→左下:きんぴらごぼう&卵焼き&焼き魚&揚げ物。
左下:漬物。
右下:ごはん。黒ゴマ入り。
「ミニ筑前煮弁当」 ¥250-
右上:煮豆。2粒。
左上:筑前煮。蓮根、ごぼう、人参、蒟蒻、椎茸等。
左下:漬物。
右下:ごはん。黒ゴマ入り。
胃にも負担が軽そうなお弁当で、ありがたいっス!
これだけじゃ、ちょっと寂しいかなって時は
お安いサラダもあるし、すごく助かってます。
では次回、「西友のススメ・その⑥」は激安サラダの紹介で!
【今朝の体重】 53.8kg
【昨夜の走行】 まだ走りに行く勇気ない…。
【昨夜の踏み台昇降】 出た!「24」のシーズンⅦが!!
「24 Ⅶ」 8:00-9:00 & 「24 Ⅶ」 9:00-10:00 約1時間半?
いやはや、1話分だけのつもりが、続きが観たくて2話分頑張っちゃった。
これよ。この中毒性が欲しかったのよ!
…あぁ、でも今朝から筋肉痛が来る予感満載でございます… (ノω・、)
富山帰省シリーズ(2009.7) 余韻②
もう東京に戻ってるんですが、他にも書きたいことあるのだ(´∀`*)エヘ。
富山に帰省している間、何かと気を使ってくれる
弟(長男坊)のシンヤ君(仮名)が、母上と私をドライブに連れてってくれた。
富山ではスーパーの刺身でも充分おいしく感じる私なのだが、
「うまい海の幸を食べに行こう!」とシンヤ君が向かったのは…
福井県の「東尋坊」~(´∀`人)
東尋坊って、すごく最近、どっかで聞いた。
そう今年の1月だ。広田さんの仕事が決まった頃、
派遣切り村民が自らの命を断とうと大移動した場所だよ。
(広田さんの一件「プチ派遣村シリーズ」はこちら。)
駐車場から東尋坊の崖っぷちまでは
このお店に囲まれた細い道を徒歩で歩みます。
お店見学はあとにして、まずは目指せ崖っぷち!

まっすぐまっすぐ歩いて行くと…
おぉー。日本海の水平線でござる (゚д゚*人)
(てきとうなツギハギ写真ですみませぬ…)

うーん、うまく撮影できてないなぁ。ちなみに空の色はリアルにこれ。
曇りのち雨だったんだよね、この日。
この手すりのとこまで行って下を見下ろすと…

ゴツゴツの岩場が ΣΣ(゚д゚lll)
ジャーッ、ジャー、ジャーーーーーーン~♪(注:火サスのテーマ)
あの火曜サスペンス劇場、クライマックスの崖の世界がありました!
(火サスのテーマが思い出せない人はこちらへ。0:20くらいのとこ。)
写真が下手で、崖のゴツゴツ感がさっぱりですけど(笑)
景色を一望して満足し、さっそくお店の小道に戻りました。
並んでいる見本だけで、ヨダレものです (人´v`)*

うおーーっ!カニだ!カニだ!大漁だ~!!

何、このお魚一匹、いか一匹なでかい串焼きは!
何なの、このカニ味噌の上の卵黄の異様なまでの魅力!!
すんごく、おいしそうなんですけど!?
もう東京に戻ってるんですが、他にも書きたいことあるのだ(´∀`*)エヘ。
富山に帰省している間、何かと気を使ってくれる
弟(長男坊)のシンヤ君(仮名)が、母上と私をドライブに連れてってくれた。
富山ではスーパーの刺身でも充分おいしく感じる私なのだが、
「うまい海の幸を食べに行こう!」とシンヤ君が向かったのは…
福井県の「東尋坊」~(´∀`人)
東尋坊って、すごく最近、どっかで聞いた。
そう今年の1月だ。広田さんの仕事が決まった頃、
派遣切り村民が自らの命を断とうと大移動した場所だよ。
(広田さんの一件「プチ派遣村シリーズ」はこちら。)
駐車場から東尋坊の崖っぷちまでは
このお店に囲まれた細い道を徒歩で歩みます。
お店見学はあとにして、まずは目指せ崖っぷち!
まっすぐまっすぐ歩いて行くと…
おぉー。日本海の水平線でござる (゚д゚*人)
(てきとうなツギハギ写真ですみませぬ…)
うーん、うまく撮影できてないなぁ。ちなみに空の色はリアルにこれ。
曇りのち雨だったんだよね、この日。
この手すりのとこまで行って下を見下ろすと…
ゴツゴツの岩場が ΣΣ(゚д゚lll)
ジャーッ、ジャー、ジャーーーーーーン~♪(注:火サスのテーマ)
あの火曜サスペンス劇場、クライマックスの崖の世界がありました!
(火サスのテーマが思い出せない人はこちらへ。0:20くらいのとこ。)
写真が下手で、崖のゴツゴツ感がさっぱりですけど(笑)
景色を一望して満足し、さっそくお店の小道に戻りました。
並んでいる見本だけで、ヨダレものです (人´v`)*
うおーーっ!カニだ!カニだ!大漁だ~!!
何、このお魚一匹、いか一匹なでかい串焼きは!
何なの、このカニ味噌の上の卵黄の異様なまでの魅力!!
すんごく、おいしそうなんですけど!?
久々に蝶子ねぇさんにお会いするのに選んだのは、
池袋パルコ8Fにある、和洋中の創作料理が楽しめるお店。
「和洋中創作ダイニング 月の光」
Hot Pepperのクーポン券で、女性グループは20%OFFでした!
メニューを見るとなんだか珍しいお料理名が多かった。
さすがは創作料理のお店。
蝶子さんは相変わらずで「まぐみに任せるわ」の一言。
そんなわけで、これらの料理は私のチョイスだ!
トマトと豆腐のミルフィーユ

あっさり、さっぱり、トマトと豆腐を同時に頂けます。普通にうまし。
アボガドとマグロ生春巻き

これもあっさり普通においしく、ビタミン摂取。
大ヒラメの八丁味噌ソース

これ旨っ!これは私好み。味噌のコクがぁ~(人´v`)*♪♪
牛スジ煮み山椒香り

うまうま。柔らかいし、いいお味~。
キュウリニンニク合え&お花が咲くお茶

この、最後にオーダーしたキュウリ、これ旨い!おすすめです。
ごちそうさまでした。
池袋パルコ8Fにある、和洋中の創作料理が楽しめるお店。
「和洋中創作ダイニング 月の光」
Hot Pepperのクーポン券で、女性グループは20%OFFでした!
メニューを見るとなんだか珍しいお料理名が多かった。
さすがは創作料理のお店。
蝶子さんは相変わらずで「まぐみに任せるわ」の一言。
そんなわけで、これらの料理は私のチョイスだ!
トマトと豆腐のミルフィーユ
あっさり、さっぱり、トマトと豆腐を同時に頂けます。普通にうまし。
アボガドとマグロ生春巻き
これもあっさり普通においしく、ビタミン摂取。
大ヒラメの八丁味噌ソース
これ旨っ!これは私好み。味噌のコクがぁ~(人´v`)*♪♪
牛スジ煮み山椒香り
うまうま。柔らかいし、いいお味~。
キュウリニンニク合え&お花が咲くお茶
この、最後にオーダーしたキュウリ、これ旨い!おすすめです。
ごちそうさまでした。
和洋中創作ダイニング 月の光 池袋パルコ店 (中華料理 / 池袋、東池袋、都電雑司ヶ谷)
★★★☆☆ 3.0
【今朝の体重】 52.8kg おぉ!52kg代!夏だねぇ。
【昨夜の走行】 4kmぐらい。
【昨夜の踏み台昇降】
30分アニメ一本分。ちなみに「あしたのジョー2 第1話 そして帰ってきた」の巻(笑)
今日の夕方くらいから筋肉痛がやってきた。しかも、いい箇所にきましたよ!
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
バーチャルマラソン♪
最新コメント
メモマークが付いているのが、返信済みのコメントです。
ブログ内検索
プロフィール
HN:
まぐみ
年齢:
49
HP:
性別:
非公開
誕生日:
1975/08/25
職業:
派遣ちゃん
趣味:
リンゴ磨き
自己紹介:
iPod+Nikeを使ってます。
超ローペースで走ってます。
トレードマークは汗ふき軍手。
iPod+NikeでのIDは
「へなちょこまぐ」です。
身長は155cm。
目標体重は48kg。
超ローペースで走ってます。
トレードマークは汗ふき軍手。
iPod+NikeでのIDは
「へなちょこまぐ」です。
身長は155cm。
目標体重は48kg。
どこでもドア~♪
~ tentenさんのブログ ~
朝バナナダイエットとレコーディングダイエットを実践されてます!
~ ヨウジさんのブログ ~
リア友。さすらいの人で、いちよう江戸に根城はあるが、滅多に捕まえることができない、メタルスライム的な人(笑)
~ 逆流性食道炎マンさんのブログ ~
逆流性食道炎ブログの先輩。トップのイラストの「逆流中」がプリティでひとめぼれ(笑)猫背を直そうと奮闘中のようです。
我が愛用品
※購入検討中の方へ※
中には不便だけど使ってるものもあります。リンク先にある他の人のレビューもよく読んでみた方がいいですよー。