過去の記事へのコメントも歓迎です!家計簿へのツッコミも歓迎です(笑)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
埼玉シティマラソンまであと 1 日!!
…なんてこった…。マラソン大会デビュー戦だというのに、
本番に近づくにつれ、食う量が増えていってる…。
抑えなきゃ!と思えば思うほど…喰ってしまう…ぅ(泣)
現在、富山から母上が上京中の為、
その付き合いで外に食べに行ってるせいもあるんだけど、
やっぱ、昔から私ってばプレッシャーに弱くて、
本番に近づくにつれ行動がおかしくなったりするのよね。
困ったもんだよ。とほほ。
今日はチョコやらゼリーやらアイスやらラスクやら
甘いもんをいつも以上に食べてしまった…。
母上が甘党で…ついつい自分も食べちゃうのよね。
そんな私が今日食べたのは池袋東武で期間限定で売ってた
ガトーラスク「グーテ・デ・ロワ」ホワイトチョコレート

これ買う時、すごい行列にならんじゃったよ。
ホワイトチョコ嫌いの友達さえも
虜にしたというくらいだから、相当なもんだろうと、
口の肥えた母上様用に買っておいたもの。
この表面のホワイトチョコの厚みが分かるでしょうか?↓↓↓

母上と一緒にコーヒータイムの際に
頂きましたところ…
…なんてこった…。マラソン大会デビュー戦だというのに、
本番に近づくにつれ、食う量が増えていってる…。
抑えなきゃ!と思えば思うほど…喰ってしまう…ぅ(泣)
現在、富山から母上が上京中の為、
その付き合いで外に食べに行ってるせいもあるんだけど、
やっぱ、昔から私ってばプレッシャーに弱くて、
本番に近づくにつれ行動がおかしくなったりするのよね。
困ったもんだよ。とほほ。
今日はチョコやらゼリーやらアイスやらラスクやら
甘いもんをいつも以上に食べてしまった…。
母上が甘党で…ついつい自分も食べちゃうのよね。
そんな私が今日食べたのは池袋東武で期間限定で売ってた
ガトーラスク「グーテ・デ・ロワ」ホワイトチョコレート
これ買う時、すごい行列にならんじゃったよ。
ホワイトチョコ嫌いの友達さえも
虜にしたというくらいだから、相当なもんだろうと、
口の肥えた母上様用に買っておいたもの。
この表面のホワイトチョコの厚みが分かるでしょうか?↓↓↓
母上と一緒にコーヒータイムの際に
頂きましたところ…
埼玉シティマラソンまであと 2 日!!
友が壮行会をしてくれると言うので行ってきました、
中国東北家郷料理「永利」
少なくとも私が知る店でもっとも美味しい中華料理を
食べさせてくれるお店です。
いや、ほんとはね、もう大会まで2日しかないし、
食を抑えて、ひとっ走りジョニングに出掛けた方が
いいんじゃないかなぁとは思うのだけど、
折角、友達が壮行会してくれるって言うんだし、
やっぱ、そりゃ、行かないとダメじゃないですか。ね。
↑ 言い訳。
一番最初に頼んだのはこれ。これは定番。↓↓↓

豚背骨のタレ煮付け
初めて見た時はビックリしました。
「何?この骨の山??」
っていうのが第一声でした(笑)
これを、手掴みで、豪快にかぶりついて喰う!
これから中華喰いまっせぇ~!!
って、気合いが自然と入ってくる。
…だからなのかどうかは定かじゃないけど、
他のお客さんのテーブルにも大概この料理があったなぁ。
で、次に頼んだのは、私の一番のお気に入り!
「永利」に来たならこれ喰っとかなきゃ。 ↓↓↓

にんにく入りとうみょう炒め
…見た目は確かにさびしいかもしれない。
草だ。見た目はただの草だ。
私も初めて見た時は、こんなものに1000円って…って言った。
でも、食べてみて目からウロコ。
「ごめんなさい。ワタクシが間違ってました。
もう一皿頼んでもよろしいでしょうか?」
ほんとに旨いんだってば、そのくらい。
是非お試し頂きたいです。
これでエンジンがかかっちゃって、
次のオーダーにいっちゃいました。
…ほんとは軽く済ませるつもりだったのに…。あはは。
でも、それで、適当に頼んでみたメニューの中に
最高においしい旨辛料理がありました!
中国語で「水煮牛肉」。
なんかあっさりと淡泊な料理が出てくるのかと思ったら…
え?あれ??これ、水煮??(笑)
友が壮行会をしてくれると言うので行ってきました、
中国東北家郷料理「永利」
少なくとも私が知る店でもっとも美味しい中華料理を
食べさせてくれるお店です。
いや、ほんとはね、もう大会まで2日しかないし、
食を抑えて、ひとっ走りジョニングに出掛けた方が
いいんじゃないかなぁとは思うのだけど、
折角、友達が壮行会してくれるって言うんだし、
やっぱ、そりゃ、行かないとダメじゃないですか。ね。
↑ 言い訳。
一番最初に頼んだのはこれ。これは定番。↓↓↓
豚背骨のタレ煮付け
初めて見た時はビックリしました。
「何?この骨の山??」
っていうのが第一声でした(笑)
これを、手掴みで、豪快にかぶりついて喰う!
これから中華喰いまっせぇ~!!
って、気合いが自然と入ってくる。
…だからなのかどうかは定かじゃないけど、
他のお客さんのテーブルにも大概この料理があったなぁ。
で、次に頼んだのは、私の一番のお気に入り!
「永利」に来たならこれ喰っとかなきゃ。 ↓↓↓
にんにく入りとうみょう炒め
…見た目は確かにさびしいかもしれない。
草だ。見た目はただの草だ。
私も初めて見た時は、こんなものに1000円って…って言った。
でも、食べてみて目からウロコ。
「ごめんなさい。ワタクシが間違ってました。
もう一皿頼んでもよろしいでしょうか?」
ほんとに旨いんだってば、そのくらい。
是非お試し頂きたいです。
これでエンジンがかかっちゃって、
次のオーダーにいっちゃいました。
…ほんとは軽く済ませるつもりだったのに…。あはは。
でも、それで、適当に頼んでみたメニューの中に
最高においしい旨辛料理がありました!
中国語で「水煮牛肉」。
なんかあっさりと淡泊な料理が出てくるのかと思ったら…
え?あれ??これ、水煮??(笑)
埼玉シティマラソンまであと 3 日!!
昨日は食べすぎた…。
連日ジョニングさぼってる上に食い過ぎ…。
朝は寝坊したので肉まん一個だったけど、
その分お昼はちょっと多めに食べていいかなぁって
思っちゃったりしちゃったりして…

ドーンとランチは野菜がいっぱいのった上、
チーズも大量にかかったカロリーでっかい
萬力屋の「雪山チーズラーメン」食べちゃった。
その野菜の量は、チーズの積もったキャベツの山で遭難しそうに
なるくらいで…昨日はいつもよりちょっと少なめだったけど、
意外とラーメンにチーズも有りなんだなって一品。
で、夕飯はうっかり空腹時に「すき屋」の前を通ってしまい…
今、おいしそうなのぼりもあがってる
「豚トロ角煮丼」を食べてしまい…、あはは。

いや、ね、少し残せばいいかと思ってたんだけどさ、
思いのほか旨かったもんだからさ、
並盛完食(笑泣)
さすがに家で反省して、ちゃんとジョニングに行きました。
コースは池袋から新宿花園神社まで明治通りを
まっすぐ行って、また戻ってくるという往復路!
2度目の完走達成!!
消費カロリー800kcalちょっとだった。
す、少しは相殺できたかな。
【今朝の体重】 54.0kg
【昨夜の走行】 1時間35分ちょっと。約10km強。
昨日は食べすぎた…。
連日ジョニングさぼってる上に食い過ぎ…。
朝は寝坊したので肉まん一個だったけど、
その分お昼はちょっと多めに食べていいかなぁって
思っちゃったりしちゃったりして…
ドーンとランチは野菜がいっぱいのった上、
チーズも大量にかかったカロリーでっかい
萬力屋の「雪山チーズラーメン」食べちゃった。
その野菜の量は、チーズの積もったキャベツの山で遭難しそうに
なるくらいで…昨日はいつもよりちょっと少なめだったけど、
意外とラーメンにチーズも有りなんだなって一品。
で、夕飯はうっかり空腹時に「すき屋」の前を通ってしまい…
今、おいしそうなのぼりもあがってる
「豚トロ角煮丼」を食べてしまい…、あはは。
いや、ね、少し残せばいいかと思ってたんだけどさ、
思いのほか旨かったもんだからさ、
並盛完食(笑泣)
さすがに家で反省して、ちゃんとジョニングに行きました。
コースは池袋から新宿花園神社まで明治通りを
まっすぐ行って、また戻ってくるという往復路!
2度目の完走達成!!
消費カロリー800kcalちょっとだった。
す、少しは相殺できたかな。
【今朝の体重】 54.0kg
【昨夜の走行】 1時間35分ちょっと。約10km強。
これまでの経緯で分かるようにですね、
私、とにかくチロルのファンなのであります。
経緯1 経緯2
そんな私の癖はコンビニに行ったら
必ず新作チロルが発売されてないかを
チェックすることです。
今日もセブンイレブンでチェック!
そしたら、こんな品を見つけました。

チロル…じゃないよね、君?
姿形、大きさ、中のチョコの色までチロルと激似だけど、
ひと目見ての直観は正しかったらしく、
全く別の会社さんで製造されたお菓子らしい。
そっか、チロルの形って別に意匠登録とかしてなかったんだね。
その割には、類似商品が出てくるの遅かったな。
…ふふふふふ。そりゃそうよね…。
これでおいしくなかったら、逆効果になる可能性大だもん。
チロルさんって、その大きさ、形、価格が個性的でもあるけど、
なんと言っても、そのチョコの味も特徴あると思うんだよね。
チロルの板チョコとか食べても「あ、チロルだ」って分かるもん。
それより美味しければ乗り換えだけど、
不味かったら同じ価格なわけだし、
2度目からは「チロル」か「ばったもん」か
間違えないように気をつけて購入するようになるじゃん?
そういう面倒をしつこくかけさせる会社って
不必要なイラッと感を人に与えるじゃない?
下手すると悪いイメージで会社名を覚えられちゃうじゃない?
…すごい度胸あるよね、これ出した会社。
その度胸と味が見合っていれば
すごく格好いいんだけど…。
食わずに批判もよくないかと存じますので、
みなさま、一度食べてみてはいかがでしょうか?
え?私?
食べましたよ。
感想?
…うーん、
まだイチゴ味しか食べてないけど…。
とりあえず、チロルとは違う味でしたわ。
うん。
以上。
【本日の関連商品】
ほ、本まで出してた(驚)
私、とにかくチロルのファンなのであります。
経緯1 経緯2
そんな私の癖はコンビニに行ったら
必ず新作チロルが発売されてないかを
チェックすることです。
今日もセブンイレブンでチェック!
そしたら、こんな品を見つけました。
チロル…じゃないよね、君?
姿形、大きさ、中のチョコの色までチロルと激似だけど、
ひと目見ての直観は正しかったらしく、
全く別の会社さんで製造されたお菓子らしい。
そっか、チロルの形って別に意匠登録とかしてなかったんだね。
その割には、類似商品が出てくるの遅かったな。
…ふふふふふ。そりゃそうよね…。
これでおいしくなかったら、逆効果になる可能性大だもん。
チロルさんって、その大きさ、形、価格が個性的でもあるけど、
なんと言っても、そのチョコの味も特徴あると思うんだよね。
チロルの板チョコとか食べても「あ、チロルだ」って分かるもん。
それより美味しければ乗り換えだけど、
不味かったら同じ価格なわけだし、
2度目からは「チロル」か「ばったもん」か
間違えないように気をつけて購入するようになるじゃん?
そういう面倒をしつこくかけさせる会社って
不必要なイラッと感を人に与えるじゃない?
下手すると悪いイメージで会社名を覚えられちゃうじゃない?
…すごい度胸あるよね、これ出した会社。
その度胸と味が見合っていれば
すごく格好いいんだけど…。
食わずに批判もよくないかと存じますので、
みなさま、一度食べてみてはいかがでしょうか?
え?私?
食べましたよ。
感想?
…うーん、
まだイチゴ味しか食べてないけど…。
とりあえず、チロルとは違う味でしたわ。
うん。
以上。
【本日の関連商品】
ほ、本まで出してた(驚)
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
バーチャルマラソン♪
最新コメント
メモマークが付いているのが、返信済みのコメントです。
ブログ内検索
プロフィール
HN:
まぐみ
年齢:
49
HP:
性別:
非公開
誕生日:
1975/08/25
職業:
派遣ちゃん
趣味:
リンゴ磨き
自己紹介:
iPod+Nikeを使ってます。
超ローペースで走ってます。
トレードマークは汗ふき軍手。
iPod+NikeでのIDは
「へなちょこまぐ」です。
身長は155cm。
目標体重は48kg。
超ローペースで走ってます。
トレードマークは汗ふき軍手。
iPod+NikeでのIDは
「へなちょこまぐ」です。
身長は155cm。
目標体重は48kg。
どこでもドア~♪
~ tentenさんのブログ ~
朝バナナダイエットとレコーディングダイエットを実践されてます!
~ ヨウジさんのブログ ~
リア友。さすらいの人で、いちよう江戸に根城はあるが、滅多に捕まえることができない、メタルスライム的な人(笑)
~ 逆流性食道炎マンさんのブログ ~
逆流性食道炎ブログの先輩。トップのイラストの「逆流中」がプリティでひとめぼれ(笑)猫背を直そうと奮闘中のようです。
我が愛用品
※購入検討中の方へ※
中には不便だけど使ってるものもあります。リンク先にある他の人のレビューもよく読んでみた方がいいですよー。