[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
去る8月25日、ボクの34歳の誕生日でした。
こういう日ぐらい、ランチ、お高い店に行ってもいいんじゃない?
ってことで、サンシャイン59Fに先月7月17日オープンしたての
お寿司屋さんに登ってみました!!
鮨処 銀座 「福 助」
59Fで降りるのは久しぶり。
うわ、59Fのエレベーターホールって他の階と雰囲気違う!
なんか『お高い』雰囲気だぁ~ o(゚ー゚*o)(o*゚ー゚)oワクワク
で、お店の前で、初めてランチメニューにご対面。
…うん、『お高い』ね(笑)
だって、ボク、普段はできれば500円台狙いなんですもん。
でも、ここまで上ってきたら、もう、
何も食べずに1Fに降りるとか有り得ませんから(。-`ω´-)
入ると、身だしなみビシッと綺麗で、
礼儀正しいボーイさんとウェイトレスさんが笑顔でお出迎え。
なんか、ボクが普段行ってる寿司屋と全然違うよぅ((((゚_゚;)アワワ
めさくさ礼儀正しいよぅ。「てやんでぇ」って感じじゃない。
さすが『お高い』お鮨屋さん!
オープンしたてですから、内装も超キレイ。
一番端っこの、窓側のお席に座らせて頂きました。
窓側ですよ、窓側。しかも59Fの窓側。
見よ、59Fからの眺め。お高いっ Σd(゚∀゚)
…あぁ…いいなぁ、
贅沢してる気分だわぁ~(´∀`人)
ここまで来たら、今日はメニューも「お高め」の選んじゃる!
前に来た時は一番安い1,260円のにぎりセットだったけど…
今日はこれだ!!
「てまり」 1,680円
(てまり鮨、刺身サラダ、茶碗蒸し、お椀、アイス付き)
盛り付けにも気を配ってます。味は銀座っぽい感じします。
富山のお鮨を「元気な美味しさ」というならば、
ここのお鮨は「上品な美味しさ」とでも言うべきでしょうか?
一緒に来てくれたお友達の本日の日替わり丼も気になったなぁ~。
何しろ、この日の日替わりはボクの好きなサバがのってる、
火曜日「光り物のお楽しみちらし ¥1,365-」だったんだもん。
最初、値段『お高い』って思ったけど、
60Fの展望台の入場料金500円を思えば、
1365円-500円=865円 ってことで、
それでこの味なら、そんなに高くない気がしてきた。
来週の火曜日、またここに行っちゃおうかなぁ~ (´∀`*)エヘ。
【今朝の体重】 54.6kg
【昨夜の走行】 なし。
【昨夜の踏み台昇降】 なし。
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
超ローペースで走ってます。
トレードマークは汗ふき軍手。
iPod+NikeでのIDは
「へなちょこまぐ」です。
身長は155cm。
目標体重は48kg。