過去の記事へのコメントも歓迎です!家計簿へのツッコミも歓迎です(笑)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
富山帰省シリーズ(2009.7) 余韻⑤
富山の名物料理を手軽に楽しめる、いい店がある。
今回の帰省で、東京へ帰る直前に入ったお店がすごく良かった。
ここは紹介しておかないとと思いつつ、1か月経って、ようやく記事にできました。
場所もとってもお手軽。ここなら時間が少なくても気軽に立ち寄れます。
富山駅正面口を背に左手のビル「マリエとやま」6階
「和食飲楽 DAIKOKU-YA」
ここではまさしく
富山の美味しさが
一度に味わえます Σd(゚д゚*)
それなのに、それなのに、 お値段もお手頃!
この値段で、富山も味覚を一通り味わえるんだから、素敵(人´v`)*
ボクは今年最後の富山デーになろうという日だったので、
その名もズバリな「越中うまいもの膳」を注文…しようかと迷いましたが、
「ますずし」が食べたかったので「ますずし膳」をチョイス!!
見送りに来てくれた母上様は「日替わり昼和膳」を注文しました。
「ますずし膳」 ¥1,780 -

う~ん、相変わらず、写真の色が悪いですね(笑)
まずは左側から紹介しよう。左手前は富山名物「ますのすし」。
そして左奥のかきあげも、富山名物でございます。
富山湾の宝石 「白えびのかきあげ天ぷら」

この天ぷらがうまい!ますのすしもうまし!
これって、駅の売店で売ってるますのすしと違うメーカーかな?
こっちのがおいしく感じたのは気のせいだろうか?
そして、お盆の右側の小鉢にも富山の味覚がいっぱい(´∀`人)

左上のお刺身の小鉢には、ほんとに甘い「甘えび」と「昆布じめ」。
そうそう、富山の人って昆布大好きなのよね。
この白身魚の刺身に昆布の風味がしみこんだのがうまいのよ。
下の小鉢3つは左から「ほたるいか沖漬」「ばい貝」「しらえびの酢物」。
この「ほたるいか沖漬」は、お土産で東京に持ち帰ったのと同じ味。
桃さんとようじさん、そして広田さんも絶賛のお味!
これが食ったら、富山駅の2階のお土産屋さんにGO!間違いなし!
瓶詰めのを買って下さいね。真空パックのは全然お味が違うよ。
煮物もおいしいんだよね…。そうだよ、醤油がうまいんだよ。
醤油、味噌の調味料だけじゃなく、米も水もうまいんだよ、富山は。
おいしい水で作られてるから、なんでも旨いんだよなぁ。
大満足でした、ボク *:.。☆..。.(´∀`人)
…母上様が食べてた日替わりランチも美味しそうだったなぁ。
そっちも写真を撮らせて貰いました。
富山の名物料理を手軽に楽しめる、いい店がある。
今回の帰省で、東京へ帰る直前に入ったお店がすごく良かった。
ここは紹介しておかないとと思いつつ、1か月経って、ようやく記事にできました。
場所もとってもお手軽。ここなら時間が少なくても気軽に立ち寄れます。
富山駅正面口を背に左手のビル「マリエとやま」6階
「和食飲楽 DAIKOKU-YA」
ここではまさしく
富山の美味しさが
一度に味わえます Σd(゚д゚*)
それなのに、それなのに、 お値段もお手頃!
この値段で、富山も味覚を一通り味わえるんだから、素敵(人´v`)*
ボクは今年最後の富山デーになろうという日だったので、
その名もズバリな「越中うまいもの膳」を注文…しようかと迷いましたが、
「ますずし」が食べたかったので「ますずし膳」をチョイス!!
見送りに来てくれた母上様は「日替わり昼和膳」を注文しました。
「ますずし膳」 ¥1,780 -
う~ん、相変わらず、写真の色が悪いですね(笑)
まずは左側から紹介しよう。左手前は富山名物「ますのすし」。
そして左奥のかきあげも、富山名物でございます。
富山湾の宝石 「白えびのかきあげ天ぷら」
この天ぷらがうまい!ますのすしもうまし!
これって、駅の売店で売ってるますのすしと違うメーカーかな?
こっちのがおいしく感じたのは気のせいだろうか?
そして、お盆の右側の小鉢にも富山の味覚がいっぱい(´∀`人)
左上のお刺身の小鉢には、ほんとに甘い「甘えび」と「昆布じめ」。
そうそう、富山の人って昆布大好きなのよね。
この白身魚の刺身に昆布の風味がしみこんだのがうまいのよ。
下の小鉢3つは左から「ほたるいか沖漬」「ばい貝」「しらえびの酢物」。
この「ほたるいか沖漬」は、お土産で東京に持ち帰ったのと同じ味。
桃さんとようじさん、そして広田さんも絶賛のお味!
これが食ったら、富山駅の2階のお土産屋さんにGO!間違いなし!
瓶詰めのを買って下さいね。真空パックのは全然お味が違うよ。
煮物もおいしいんだよね…。そうだよ、醤油がうまいんだよ。
醤油、味噌の調味料だけじゃなく、米も水もうまいんだよ、富山は。
おいしい水で作られてるから、なんでも旨いんだよなぁ。
大満足でした、ボク *:.。☆..。.(´∀`人)
…母上様が食べてた日替わりランチも美味しそうだったなぁ。
そっちも写真を撮らせて貰いました。
「日替り昼和膳」 ¥980 -

3☓3の9つの升目に収まった、9つの小鉢。
いろんな料理を少しずつ頂けるのって女性に嬉しいですよね!
【今朝の体重】 53.4kg
【昨夜の走行】 さぼり。自分が動いてくれない…(;_;)
【昨夜の踏み台昇降】 さぼり。
3☓3の9つの升目に収まった、9つの小鉢。
いろんな料理を少しずつ頂けるのって女性に嬉しいですよね!
和・食・飲・楽 DAIKOKU-YA マリエ店 (和食(その他) / 電鉄富山、富山駅前、富山)
★★★★☆ 4.0
【今朝の体重】 53.4kg
【昨夜の走行】 さぼり。自分が動いてくれない…(;_;)
【昨夜の踏み台昇降】 さぼり。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
バーチャルマラソン♪
最新コメント
メモマークが付いているのが、返信済みのコメントです。
ブログ内検索
プロフィール
HN:
まぐみ
年齢:
49
HP:
性別:
非公開
誕生日:
1975/08/25
職業:
派遣ちゃん
趣味:
リンゴ磨き
自己紹介:
iPod+Nikeを使ってます。
超ローペースで走ってます。
トレードマークは汗ふき軍手。
iPod+NikeでのIDは
「へなちょこまぐ」です。
身長は155cm。
目標体重は48kg。
超ローペースで走ってます。
トレードマークは汗ふき軍手。
iPod+NikeでのIDは
「へなちょこまぐ」です。
身長は155cm。
目標体重は48kg。
どこでもドア~♪
~ tentenさんのブログ ~
朝バナナダイエットとレコーディングダイエットを実践されてます!
~ ヨウジさんのブログ ~
リア友。さすらいの人で、いちよう江戸に根城はあるが、滅多に捕まえることができない、メタルスライム的な人(笑)
~ 逆流性食道炎マンさんのブログ ~
逆流性食道炎ブログの先輩。トップのイラストの「逆流中」がプリティでひとめぼれ(笑)猫背を直そうと奮闘中のようです。
我が愛用品
※購入検討中の方へ※
中には不便だけど使ってるものもあります。リンク先にある他の人のレビューもよく読んでみた方がいいですよー。