過去の記事へのコメントも歓迎です!家計簿へのツッコミも歓迎です(笑)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ボクは和服とか和物が割と好きな方である。
夏となれば浴衣を着る機会を探してソワソワ。
しかし、ここ数年、なんだかんだで機会を逃していた。
今年こそは久々に
浴衣着るぞ~(。-`ω´-)よぉし!
そんな風に密かに燃えていたのでした。
ポピュラーなのは花火大会とか夏祭り、盆踊り。
でも、あえて、これ以外で特別に浴衣を楽しめるイベントを探そうとすると、
意外と見つからなかったりした。
あんまり気にしてない時には「浴衣着てくると無料」みたいなのを
巷で見かける気がするんだけど、いざ探すと無いのね。
ネットで検索しても、大概、その年のイベントじゃなく、
昨年より以前に終わっちゃってるものや、
自分が浴衣を着るんじゃなくて、キャンギャルが着てるのや
メイド喫茶のメイドさんが着るのを愛でる側のイベントだったり。
そんなわけで、来年もまた浴衣を楽しむ為に、
今年調べた折角の内容を、ここに記録しておく!
浴衣を楽しめるイベント (人´v`)*
in 関東 !!
これは今年、行ってきました。
巣鴨駒込間にある日本庭園を浴衣でぶらり。
楽しかったので、来年も行きたいです!
これも今年、行ってみました。
池袋サンシャイン60の展望台でのイベント。
浴衣でいけば展望台入場料が割引になるということで。
ボクが行ったのは神宮の花火大会の日。
上から花火を見るのなんて初めてだったので、おもしろかった。
でも、小さくしか見えないし、体に響く音も感じられないので、
花火を純粋に楽しもうとしたら、やっぱ花火会場行かなきゃですね。
花火大会会場ほどの人ごみは無いので、その点では楽でした。
これは9月に入ってから、ネット検索で知りました。
毎年やってるっぽいので、チェックですな。
場所は新横浜ラーメン博物館。
浴衣・着物・甚平・作務衣等で行けば、入場料が無料とのこと。
これも毎年やってるっぽいのでチェック!
離島好き旅人な友人の影響を受け、
船に一度乗っておきたいボクとしては、来年こそは!な感じです。
浴衣で行くと1000円OFFだそうです。
東京ミッドタウンというのは港区赤坂にある複合施設及びその地域一帯らしい。
六本木一帯のことなのかな?よく分かんない。
そこでも浴衣着てくと、いつもよりお得なキャンペーンがあるらしい。
ちょっとハイカラな浴衣を着ていくには、こういう都会チックなとこがいいかも。
浴衣を着ていくと、大展望台までの料金が無料になる!甚平もOK!
2009年は7月5日(日)〜7日(火)の3日間と早い時期の短期間なので、
来年もおそらく早い時期からのチェックが必要かと思われる。
老若男女みんなで楽しそうに踊ってて、
来年はボクもいっぱい汗かいて楽しく踊りたいと思ってる次第です。
もっと早くこのイベントを知ってたらなぁー。
【今朝の体重】 54.6kg
【昨夜の走行】 さぼり。
【昨夜の踏み台昇降】 さぼり。
夏となれば浴衣を着る機会を探してソワソワ。
しかし、ここ数年、なんだかんだで機会を逃していた。
今年こそは久々に
浴衣着るぞ~(。-`ω´-)よぉし!
そんな風に密かに燃えていたのでした。
ポピュラーなのは花火大会とか夏祭り、盆踊り。
でも、あえて、これ以外で特別に浴衣を楽しめるイベントを探そうとすると、
意外と見つからなかったりした。
あんまり気にしてない時には「浴衣着てくると無料」みたいなのを
巷で見かける気がするんだけど、いざ探すと無いのね。
ネットで検索しても、大概、その年のイベントじゃなく、
昨年より以前に終わっちゃってるものや、
自分が浴衣を着るんじゃなくて、キャンギャルが着てるのや
メイド喫茶のメイドさんが着るのを愛でる側のイベントだったり。
そんなわけで、来年もまた浴衣を楽しむ為に、
今年調べた折角の内容を、ここに記録しておく!
浴衣を楽しめるイベント (人´v`)*
in 関東 !!
① 六義園 「ゆかたで歩く、夏の庭園」 |
巣鴨駒込間にある日本庭園を浴衣でぶらり。
楽しかったので、来年も行きたいです!
② 池袋 「展望台から花火大会を観覧しよう!」 |
池袋サンシャイン60の展望台でのイベント。
浴衣でいけば展望台入場料が割引になるということで。
ボクが行ったのは神宮の花火大会の日。
上から花火を見るのなんて初めてだったので、おもしろかった。
でも、小さくしか見えないし、体に響く音も感じられないので、
花火を純粋に楽しもうとしたら、やっぱ花火会場行かなきゃですね。
花火大会会場ほどの人ごみは無いので、その点では楽でした。
③ ラー博 「浴衣で無料2009」 |
毎年やってるっぽいので、チェックですな。
場所は新横浜ラーメン博物館。
浴衣・着物・甚平・作務衣等で行けば、入場料が無料とのこと。
④ 東海汽船 「東京湾納涼船」 |
離島好き旅人な友人の影響を受け、
船に一度乗っておきたいボクとしては、来年こそは!な感じです。
浴衣で行くと1000円OFFだそうです。
⑤ 東京ミッドタウン 「ゆかたで特典!」イベント |
六本木一帯のことなのかな?よく分かんない。
そこでも浴衣着てくと、いつもよりお得なキャンペーンがあるらしい。
ちょっとハイカラな浴衣を着ていくには、こういう都会チックなとこがいいかも。
⑥ 東京タワー 「東京タワーだ!ゆかたで無料!」 |
2009年は7月5日(日)〜7日(火)の3日間と早い時期の短期間なので、
来年もおそらく早い時期からのチェックが必要かと思われる。
⑦ 池袋西口公園 「ニュー盆踊り」 |
来年はボクもいっぱい汗かいて楽しく踊りたいと思ってる次第です。
もっと早くこのイベントを知ってたらなぁー。
【今朝の体重】 54.6kg
【昨夜の走行】 さぼり。
【昨夜の踏み台昇降】 さぼり。
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
バーチャルマラソン♪
最新コメント
メモマークが付いているのが、返信済みのコメントです。
ブログ内検索
プロフィール
HN:
まぐみ
年齢:
49
HP:
性別:
非公開
誕生日:
1975/08/25
職業:
派遣ちゃん
趣味:
リンゴ磨き
自己紹介:
iPod+Nikeを使ってます。
超ローペースで走ってます。
トレードマークは汗ふき軍手。
iPod+NikeでのIDは
「へなちょこまぐ」です。
身長は155cm。
目標体重は48kg。
超ローペースで走ってます。
トレードマークは汗ふき軍手。
iPod+NikeでのIDは
「へなちょこまぐ」です。
身長は155cm。
目標体重は48kg。
どこでもドア~♪
~ tentenさんのブログ ~
朝バナナダイエットとレコーディングダイエットを実践されてます!
~ ヨウジさんのブログ ~
リア友。さすらいの人で、いちよう江戸に根城はあるが、滅多に捕まえることができない、メタルスライム的な人(笑)
~ 逆流性食道炎マンさんのブログ ~
逆流性食道炎ブログの先輩。トップのイラストの「逆流中」がプリティでひとめぼれ(笑)猫背を直そうと奮闘中のようです。
我が愛用品
※購入検討中の方へ※
中には不便だけど使ってるものもあります。リンク先にある他の人のレビューもよく読んでみた方がいいですよー。