忍者ブログ
過去の記事へのコメントも歓迎です!家計簿へのツッコミも歓迎です(笑)
 67 |  68 |  69 |  70 |  71 |  72 |  73 |  74 |  75 |  76 |  77 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

4週間に75km走るという11月の目標も達成!
tassei0811.jpg
先月はギリギリだったけど、今月は少し余裕があったな。
一回で走る距離が伸びてきたのと、
比較的夜に雨が少なかったからだと思われる。
3ヶ月は目標を動かさないつもりだったけど、
最近、超食べ過ぎぃの飲み過ぎぃのなんで…

12月の目標は80kmに決定!

さて、11月のまとめをしよう!

10月の最高体重 56.0kg ⇒ 11月の最高体重 54.8kg
10月の最低体重 52.8kg ⇒ 11月の最低体重 52.4kg
10月の平均体重 54.4kg ⇒ 11月の平均体重 53.6kg
 
9/11 83.0cm ⇒ 10/30 90.0cm ⇒ 11/30のバスト  90.0cm
9/11 72.0cm ⇒ 10/30 72.0cm ⇒ 11/30のウエスト 74.0cm
9/11 92.5cm ⇒ 10/30 93.0cm ⇒ 11/30のヒップ   94.0cm
9/11 52.0cm ⇒ 10/30 54.5cm ⇒ 11/30の太もも  56.0cm

平均体重は先月より減ってるけど、4サイズは順調に
きれーいに増えていっとるやんけ(冷汗)
てか、今、完全に壁にぶちあたってるもん。
これだけ飲み会増えて、体重は安定してるってことは、
今の体重は「一時的」に減ってるんじゃなくて、
自分の通常体重になってるってことなはず。

筋トレとか柔軟とか、部分やせダイエットみたいに
プログラムに入れていかないとアカンってことか…。
最近寒くてコタツから出たくないんだよね。
走りに行くのは結構勢いで行けるけど、
お家でのトレーニングはやらなきゃやらなきゃと思って、
コタツでゴロゴロしてる内に時間が過ぎて…って
そんなパターンでさぼりがちになっちゃうんだよね(苦笑)

がんばれ、私!
PR
【今朝の体重】 54.2kg
【昨夜の走行】 48分56秒

東京に遊びに来ていた母を昨夜、上野駅まで送ってきました。
せっかくなので、夜のジョニング時間を上野からの帰り道にあててみました。
上野恩賜公園前で軽くウォームアップして、スタート!
約50分で池袋の片隅に到着。
…まっすぐ走ると上野と池袋って
そんなに遠くないんだねぇ。
なんか、意外でした。

行ってきました。「さいたまシティマラソン」へ!
会場の駒場スタジアムに到着したのはAM7時30分頃。
開会式はAM8時30分からだったのですが、
もう会場はたくさんの人であふれてました。
ゼッケン番号が9999番までになってたってことは、
応援の人たちを含むと1万人以上、あそこにいたってわけだ。
会場入口、撮って見ました。
marason_saitamashithi2008_3km_01.jpg
うーん、あんまり写真、うまく撮れなかった。
そんなことより、ウォームアップしなきゃだし。
今回、たった3kmなんだし、来なくていいと言ったのに
わざわざ応援に富山の母上が来てくれたわけだけど、
うんうん、来てくれて良かったかも。
写真撮ってもらえたし、荷物預り所を利用しなくて済んだし。
受付でゼッケンを受け取って、奥へ進んでいくと、
「どうぞー、選手の方ー。おひとり一本でーす」と言う声が。
うわ~。バナナの山だ~(笑)
marason_saitamashithi2008_3km_03.jpg
遠慮なく一本頂きました。ウキーィ。
それにしても、本番までの時間の長いこと…。
ウォームアップで柔軟したり、軽く走ったりして
時間を潰してたわけだけど、
やりすぎて本番で疲れちゃったら元も子もないし、
そう思ってジッとしてると体が汗で冷えてくるし、
結局、本番前に既に3kmくらい走ってたと思う(笑)
でも、これって、私だけじゃなく、みんなそう。
小学生なんて全速力で追いかけっこしたりしてるんだもん。
レース前だってのに、すごい…。

そんなこんなでレーススタート!
そうそう、スタート前、上を見上げたら虹がでてた。
雨も降ってないのに虹なんて。すごく久々に見ちゃったよ。
何人の人が気づいたのかな?
結果は112位。タイムは19分46秒。
…何人中の112位なのか完走証に記載がなかったので、
結局、自分はどのくらいのレベルなのか、さっぱり分からん。
marason_saitamashithi2008_3km_04.jpg
参加記念品でタオルとアクエリアス貰いました。
このマラソン大会では、下一桁が「0」の順位の人に
飛び賞が貰えるようになっているのだけど、
残念ながら該当できませんでした。
うーん、あと2人追い抜いていれば貰えてたのか。
ちょっと惜しかったなぁ。

これが初めてのマラソン大会だったわけだけど、
正直な感想を述べさせて頂きます。

大勢で走るのってどんな感じだろうって、
スタート直前まではワクワクしていたのですが、

一口で言ってしまうと、面倒かも。

何しろ人がいっぱいいるから、
前の人の靴を蹴っちゃうんじゃないかって
余計なことを考えなくちゃいけないし、
後発の小学生軍団がドワドワと追い越してきた時は
真後ろにいるかもしれない猪突猛進な小学生に
振ってる肘が当たってしまうんじゃないかと、
やっぱりレース以外のことを考えなくちゃいけないし。
追い越しをかけるのに、車道をはみ出して走って
車にクラクション鳴らされてる人とか見ると、
なんか必死になることに対し、興ざめしちゃうし。

今までひとりでマイペースで走ってたから、
やっぱ、ちょっと気疲れしちゃったみたい(苦笑)

…でも、そうだなぁ。
ひとつの目標になるからなぁ。
今度は10km完走したいな、とか。
走り終えた時の達成感は確かにあるし。

大勢で走るってどんな感じかは今回で大体分かったから、
また気が向いた時に軽い気持ちで
参加してみるのもいいかも。
 

埼玉シティマラソンまであと  日!!

…なんてこった…。マラソン大会デビュー戦だというのに、
本番に近づくにつれ、食う量が増えていってる…。
抑えなきゃ!と思えば思うほど…喰ってしまう…ぅ(泣)

現在、富山から母上が上京中の為、
その付き合いで外に食べに行ってるせいもあるんだけど、
やっぱ、昔から私ってばプレッシャーに弱くて、
本番に近づくにつれ行動がおかしくなったりするのよね。
困ったもんだよ。とほほ。

今日はチョコやらゼリーやらアイスやらラスクやら
甘いもんをいつも以上に食べてしまった…。
母上が甘党で…ついつい自分も食べちゃうのよね。

そんな私が今日食べたのは池袋東武で期間限定で売ってた
ガトーラスク「グーテ・デ・ロワ」ホワイトチョコレート
okashi_rasuku01.jpg


これ買う時、すごい行列にならんじゃったよ。
ホワイトチョコ嫌いの友達さえも
虜にしたというくらいだから、相当なもんだろうと、
口の肥えた母上様用に買っておいたもの。
この表面のホワイトチョコの厚みが分かるでしょうか?↓↓↓
okashi_rasuku03.jpg
母上と一緒にコーヒータイムの際に
頂きましたところ…
埼玉シティマラソンまであと 2 日!!

友が壮行会をしてくれると言うので行ってきました、
中国東北家郷料理「永利」
少なくとも私が知る店でもっとも美味しい中華料理を
食べさせてくれるお店です。

いや、ほんとはね、もう大会まで2日しかないし、
食を抑えて、ひとっ走りジョニングに出掛けた方が
いいんじゃないかなぁとは思うのだけど、
折角、友達が壮行会してくれるって言うんだし、
やっぱ、そりゃ、行かないとダメじゃないですか。ね。
↑ 言い訳。

一番最初に頼んだのはこれ。これは定番。↓↓↓
nomi_eiri_butasebonetarenituke.jpg
豚背骨のタレ煮付け
初めて見た時はビックリしました。
「何?この骨の山??」
っていうのが第一声でした(笑)
これを、手掴みで、豪快にかぶりついて喰う!
これから中華喰いまっせぇ~!!
って、気合いが自然と入ってくる。

…だからなのかどうかは定かじゃないけど、
他のお客さんのテーブルにも大概この料理があったなぁ。

で、次に頼んだのは、私の一番のお気に入り!
「永利」に来たならこれ喰っとかなきゃ。 ↓↓↓
nomi_eiri_ninnikuiritoumyouitame.jpg
にんにく入りとうみょう炒め
…見た目は確かにさびしいかもしれない。
草だ。見た目はただの草だ。
私も初めて見た時は、こんなものに1000円って…って言った。
でも、食べてみて目からウロコ。
「ごめんなさい。ワタクシが間違ってました。
 もう一皿頼んでもよろしいでしょうか?」
ほんとに旨いんだってば、そのくらい。
是非お試し頂きたいです。

これでエンジンがかかっちゃって、
次のオーダーにいっちゃいました。
…ほんとは軽く済ませるつもりだったのに…。あはは。
でも、それで、適当に頼んでみたメニューの中に
最高においしい旨辛料理がありました!
中国語で「水煮牛肉」。
なんかあっさりと淡泊な料理が出てくるのかと思ったら…
え?あれ??これ、水煮??(笑)
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
目指せ48kg!!
クリックすると言い訳ワールド。最近、ほぼ毎日言い訳してます(笑)
magumiさんの体重グラフ
バーチャルマラソン♪
最新コメント
メモマークが付いているのが、返信済みのコメントです。
[05/05 ミサコ]
[03/11 ミサコ]
[02/19 リバサイ]
[02/14 ミサコ]
[01/04 仙さん]
ブログ内検索
つぶやいてます。
ヤフオクとNIKE+がツイッター連動なので、重い腰を上げたんだけど…あれ、意外とおもしろいかも。
食ベログ
「走る道」ではなく「食べる道」
プロフィール
HN:
まぐみ
年齢:
49
性別:
非公開
誕生日:
1975/08/25
職業:
派遣ちゃん
趣味:
リンゴ磨き
自己紹介:
iPod+Nikeを使ってます。
超ローペースで走ってます。
トレードマークは汗ふき軍手。
iPod+NikeでのIDは
「へなちょこまぐ」です。
身長は155cm。
目標体重は48kg。
どこでもドア~♪
~ tentenさんのブログ ~
朝バナナダイエットとレコーディングダイエットを実践されてます!

~ ヨウジさんのブログ ~
リア友。さすらいの人で、いちよう江戸に根城はあるが、滅多に捕まえることができない、メタルスライム的な人(笑)

~ 逆流性食道炎マンさんのブログ ~
逆流性食道炎ブログの先輩。トップのイラストの「逆流中」がプリティでひとめぼれ(笑)猫背を直そうと奮闘中のようです。

我が愛用品
※購入検討中の方へ※ 中には不便だけど使ってるものもあります。リンク先にある他の人のレビューもよく読んでみた方がいいですよー。
Copyright ©  食いしん坊ダイエッターの走る道  All Rights Reserved.
* Photo by Kun   * Material / Template by tsukika    * 忍者ブログ [PR]