過去の記事へのコメントも歓迎です!家計簿へのツッコミも歓迎です(笑)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いや~、この「willcom」ってカテゴリー作った時は、
初めて購入したスマートフォン「willcom03」のいいところを
ガンガン記事にしていくぞ!って意気込みだったのですが…
私、未だにさっぱり
使いこなせていなくて…(泣)
このブログによれば、購入してからもう半年くらいみたい。
これまでの機種替えで、慣れにこんな長時間かかったことはない。
なんていうか、相性も非常によろしくない感じ…。
心(?)が完全にすれ違ってるっていうかさ。
今回はゴールデンウィーク、思いがけず旅に出ないかと誘われたのに、
「WILLCOM03」(以下「03」と略す)の気まぐれでパーになってしまったし。
※2009年05月02日の日記で書いた「とあるトラブル」とはコレのこと。
連休が始まるまでは、なんのイベントも考えてなかったからさ、
「おもしろい記事のネタも仕入れることができそう!行きたい!」
と思って話を固めようとしたのにさ、…その肝心な時に、
まーーーーーたトラブルなんだもん。
「willcom03」の故障だ…。
※「willcom03」とはシャープ製のスマートフォン。(株)ウィルコム対応。
私的には「またかよ…(怒)」だった。
以前もこやつのの気まぐれで、寒空の下、人を3時間以上待たせたことがある…。
その3時間の間に、私の方も何とか相手に連絡をとろうとして、
近くのショップに駈け込んで、結局解決しなくて、一旦自宅まで帰って、
PCのバックアップデータから相手のメアド探して、
また待ち合わせ場所に向かって…と、駆け回って大変だった。
今回もまた相手に迷惑極まりないタイミングでメールの返信が不可能なった。
これまでの経験から、なんとなくパターンが分かってきた。
充電が十分じゃないと、動作が鈍ったり、
各種ボタンやパネルが無反応になるっぽい。
そして、バッテリー残量低下予告が出て、
アダプターに繋ぎながら操作するのはダメみたい。
充電速度より、消費電量の方が上回るらしく、突然画面が真っ暗になる。
この状態に陥ってしまうと、フル充電後、電源を立ち上げた時に
画面が真っ暗のまま、どのボタンを押しても反応しなかったり、
キーパネルの切り替えがうまく行えなかったりする。
これまではW-SIMを強引に引き抜いて再起動で溜飲を下げていたが、
今回のゴールデンウィーク前のトラブルはそれでも改善されず…。
結局、翌日、新宿のサービスセンターまで足を運ぶことになった。
センターに行っても原因は分からないと言われ、
こういうことは03にはよく起こることなのか?と尋ねたが、
「いやぁ…、そういうことは…ないですけどねぇ…」と言われた。
本当に滅多に無さそうな感じで、受付の男性は不思議そうに、
真っ暗な画面のままの携帯のボタンを色々押したりしていた。
うーん、私の使い方が悪いだけなのか…。
って、9行前の所業からして
使い方が悪いのはあきらかじゃ(´∀`*)
こりゃ、暫くは代替機使うしかないんだろうなぁと諦めモードで、
修理にどのくらいかかるか確認したところ、
「うーん、そうですね…。2週間ぐらいでしょうか?」
ながっ Σ( ゚ △ ゚ ;)!!
一週間どころじゃないってかい。連休中に解決したかったのにぃ。
かといって、何にもしないまま家に持ち帰ってもしょうがないので、
修理に出すことに決め、依頼書を記入していたら…
「あ、直ったかもしれません!」と奥から声が!
確かに画面が復活してた。タッチパネルも反応してくれて、
パスワード、PINコードも打ち込むことができた。
万事、解決。
それにしても、どうやって直したんだろう?
原因が分かったのかしら?と思い、受付の男性に聞いてみたところ、
「電池パックを抜いて、もう一度入れ直したら直ったみたいです。」
って、
私と同レベルの扱いやんけ!(笑)
注)25行前の所業…。
そんなわけで、今後、03にトラブルが起こったら、
W-SIM抜いて、
電池パックも引っこ抜くことにしました。
これは「よいこのみんなには真似しちゃダメだぞ」な方法…かもしれないねぇ(笑)
おかげで、今はだいぶストレスなく03を使用できてます(´∀`人)ウフッ
【昨夜の走行】 さぼり。
【今朝の体重】 55.4kg
【昨夜の腹筋】 足上げ腹筋30回。
初めて購入したスマートフォン「willcom03」のいいところを
ガンガン記事にしていくぞ!って意気込みだったのですが…
私、未だにさっぱり
使いこなせていなくて…(泣)
このブログによれば、購入してからもう半年くらいみたい。
これまでの機種替えで、慣れにこんな長時間かかったことはない。
なんていうか、相性も非常によろしくない感じ…。
心(?)が完全にすれ違ってるっていうかさ。
今回はゴールデンウィーク、思いがけず旅に出ないかと誘われたのに、
「WILLCOM03」(以下「03」と略す)の気まぐれでパーになってしまったし。
※2009年05月02日の日記で書いた「とあるトラブル」とはコレのこと。
連休が始まるまでは、なんのイベントも考えてなかったからさ、
「おもしろい記事のネタも仕入れることができそう!行きたい!」
と思って話を固めようとしたのにさ、…その肝心な時に、
まーーーーーたトラブルなんだもん。
「willcom03」の故障だ…。
※「willcom03」とはシャープ製のスマートフォン。(株)ウィルコム対応。
私的には「またかよ…(怒)」だった。
以前もこやつのの気まぐれで、寒空の下、人を3時間以上待たせたことがある…。
その3時間の間に、私の方も何とか相手に連絡をとろうとして、
近くのショップに駈け込んで、結局解決しなくて、一旦自宅まで帰って、
PCのバックアップデータから相手のメアド探して、
また待ち合わせ場所に向かって…と、駆け回って大変だった。
今回もまた相手に迷惑極まりないタイミングでメールの返信が不可能なった。
これまでの経験から、なんとなくパターンが分かってきた。
充電が十分じゃないと、動作が鈍ったり、
各種ボタンやパネルが無反応になるっぽい。
そして、バッテリー残量低下予告が出て、
アダプターに繋ぎながら操作するのはダメみたい。
充電速度より、消費電量の方が上回るらしく、突然画面が真っ暗になる。
この状態に陥ってしまうと、フル充電後、電源を立ち上げた時に
画面が真っ暗のまま、どのボタンを押しても反応しなかったり、
キーパネルの切り替えがうまく行えなかったりする。
これまではW-SIMを強引に引き抜いて再起動で溜飲を下げていたが、
今回のゴールデンウィーク前のトラブルはそれでも改善されず…。
結局、翌日、新宿のサービスセンターまで足を運ぶことになった。
センターに行っても原因は分からないと言われ、
こういうことは03にはよく起こることなのか?と尋ねたが、
「いやぁ…、そういうことは…ないですけどねぇ…」と言われた。
本当に滅多に無さそうな感じで、受付の男性は不思議そうに、
真っ暗な画面のままの携帯のボタンを色々押したりしていた。
うーん、私の使い方が悪いだけなのか…。
って、9行前の所業からして
使い方が悪いのはあきらかじゃ(´∀`*)
こりゃ、暫くは代替機使うしかないんだろうなぁと諦めモードで、
修理にどのくらいかかるか確認したところ、
「うーん、そうですね…。2週間ぐらいでしょうか?」
ながっ Σ( ゚ △ ゚ ;)!!
一週間どころじゃないってかい。連休中に解決したかったのにぃ。
かといって、何にもしないまま家に持ち帰ってもしょうがないので、
修理に出すことに決め、依頼書を記入していたら…
「あ、直ったかもしれません!」と奥から声が!
確かに画面が復活してた。タッチパネルも反応してくれて、
パスワード、PINコードも打ち込むことができた。
万事、解決。
それにしても、どうやって直したんだろう?
原因が分かったのかしら?と思い、受付の男性に聞いてみたところ、
「電池パックを抜いて、もう一度入れ直したら直ったみたいです。」
って、
私と同レベルの扱いやんけ!(笑)
注)25行前の所業…。
そんなわけで、今後、03にトラブルが起こったら、
W-SIM抜いて、
電池パックも引っこ抜くことにしました。
これは「よいこのみんなには真似しちゃダメだぞ」な方法…かもしれないねぇ(笑)
おかげで、今はだいぶストレスなく03を使用できてます(´∀`人)ウフッ
【昨夜の走行】 さぼり。
【今朝の体重】 55.4kg
【昨夜の腹筋】 足上げ腹筋30回。
PR
あー、宅配ピザのチラシ見たら、頼みたくなったぁーーーっ!
でも、だめーーー。がまん、がまん。
マラソン大会終わったら、友達と食べるぞー!!
【今朝の体重】 55.0kg
【昨夜の走行】 さぼり。
【昨夜の腹筋】 普通腹筋50回 足上げ腹筋50回 借筋 -700回
でも、だめーーー。がまん、がまん。
マラソン大会終わったら、友達と食べるぞー!!
【今朝の体重】 55.0kg
【昨夜の走行】 さぼり。
【昨夜の腹筋】 普通腹筋50回 足上げ腹筋50回 借筋 -700回
木曜日だったので、桂花拉麺(ケイカラーメン)に初挑戦してきました。
何故、「木曜日だったので」と理由付けするかと言いますと、
池袋サンシャイン60通り店では、毎週木曜がサービスデー!
いつもは¥700の桂花拉麺(ケイカラーメン)が
¥500のワンコインで食べられるんです。
桂花【池袋サンシャイン60通り】

試すなら木曜日しかない、とずっと思ってました。
ここのラーメン、友人の広田さん(仮名)のお薦めなんですよね。
※広田さんのエピソードはこちら。
広田さんが一番好きなラーメン店で、ベタ褒めしてたの。
「スープを全部飲みきれたのはこの店のラーメンが最初で最後だ」って。
こんな風に言われたら、行って試さないわけにはいかないでしょ。
桂花拉麺(ケイカラーメン)

あ、珍しいな、これ。見慣れないラーメンの具を発見。食べて確認。
うん、やっぱり。
これ、茎わかめだ!
びっくり。茎わかめはすごくラーメンの具として合う!
お店の中には、このラーメンに関する情報がいっぱい貼ってあって、
すごくこだわりと誇りをもって作ってるんだなぁと感じました。
私の感想としては…あんまり好みではない。
お店の人もしっかりした接客してるし、お店もしっかり清掃されてるし、
すごく良いお店なんだけど、残念ながら…。
ラーメンは好みがあるからね(苦笑)
まぁ、普段、バカみたいに辛いものを食べてる私なので。
そういえば、広田さんは逆に辛いものが全くダメだから、
そういう繊細な舌には最高に合うラーメンなのかもしれません。
とかなんとか言っておいて、スープまで飲みきっての完食(笑)

これは舌だけではなく、食べ方にも関わってくるかも。
私は普段ついつい、箸をレンゲに持ち替えるのが億劫みたいで、
最初にスープを少し頂いて、後は麺を食べ終わってから、
思い出したようにスープを飲むという食べ方になってるんですよね。
でも、この桂花拉麺はスープと麺をちゃんと交互に頂く食べ方が非常に合う。
広田さんに話したところ、「あ、それは当たってると思う」と同意。
その後に、こうも言った。
「ちなみにあの店は太肉麺
(ターローメン)がうまいんだよ」
…え?おい、それを早く言ってくれ!ぶぎゃー!!
こりゃぁ、今度はその太肉麺とやらを試しに行ってみるしかないね!
入りやすいお店だったし、ま、いっか ♪
【今朝の体重】 54.8kg
【昨夜の走行】 5kmくらい。
【昨夜の腹筋】 さぼり…。
何故、「木曜日だったので」と理由付けするかと言いますと、
池袋サンシャイン60通り店では、毎週木曜がサービスデー!
いつもは¥700の桂花拉麺(ケイカラーメン)が
¥500のワンコインで食べられるんです。
桂花【池袋サンシャイン60通り】
試すなら木曜日しかない、とずっと思ってました。
ここのラーメン、友人の広田さん(仮名)のお薦めなんですよね。
※広田さんのエピソードはこちら。
広田さんが一番好きなラーメン店で、ベタ褒めしてたの。
「スープを全部飲みきれたのはこの店のラーメンが最初で最後だ」って。
こんな風に言われたら、行って試さないわけにはいかないでしょ。
桂花拉麺(ケイカラーメン)
あ、珍しいな、これ。見慣れないラーメンの具を発見。食べて確認。
うん、やっぱり。
これ、茎わかめだ!
びっくり。茎わかめはすごくラーメンの具として合う!
お店の中には、このラーメンに関する情報がいっぱい貼ってあって、
すごくこだわりと誇りをもって作ってるんだなぁと感じました。
私の感想としては…あんまり好みではない。
お店の人もしっかりした接客してるし、お店もしっかり清掃されてるし、
すごく良いお店なんだけど、残念ながら…。
ラーメンは好みがあるからね(苦笑)
まぁ、普段、バカみたいに辛いものを食べてる私なので。
そういえば、広田さんは逆に辛いものが全くダメだから、
そういう繊細な舌には最高に合うラーメンなのかもしれません。
とかなんとか言っておいて、スープまで飲みきっての完食(笑)
これは舌だけではなく、食べ方にも関わってくるかも。
私は普段ついつい、箸をレンゲに持ち替えるのが億劫みたいで、
最初にスープを少し頂いて、後は麺を食べ終わってから、
思い出したようにスープを飲むという食べ方になってるんですよね。
でも、この桂花拉麺はスープと麺をちゃんと交互に頂く食べ方が非常に合う。
広田さんに話したところ、「あ、それは当たってると思う」と同意。
その後に、こうも言った。
「ちなみにあの店は太肉麺
(ターローメン)がうまいんだよ」
…え?おい、それを早く言ってくれ!ぶぎゃー!!
こりゃぁ、今度はその太肉麺とやらを試しに行ってみるしかないね!
入りやすいお店だったし、ま、いっか ♪
【今朝の体重】 54.8kg
【昨夜の走行】 5kmくらい。
【昨夜の腹筋】 さぼり…。
【今朝の体重】 54.8kg
【昨夜の走行】 5kmくらい。
【昨夜の腹筋】 普通腹筋15回 足上げ腹筋15回
【昨夜の走行】 5kmくらい。
【昨夜の腹筋】 普通腹筋15回 足上げ腹筋15回
この際、池袋の町を食べつくしちゃおうかと思ってしまう、今日この頃。
今日はお刺身の気分だったので、「まぐろ市場」に行きました。
まぐろ市場

チェーン店だけど、…いや、チェーン店だからこそ、
下手な丼屋より、値相当で、しっかりおいしかったりするのです!
なので、この辺で刺身の丼食べる時は、もっぱらココを利用。
毎回、同じメニューだと飽きちゃうけど、時々、季節限定があるのよね。
現在は「桜鯛フェア」開催中!!
※たしか2009年5月末まで。
鯛だ!鯛だ!貧乏人のお口には滅多に入らない「鯛」様だ!!
これはフェア中に食べに行っとくしかない!そんなわけで…
「鯛のちらし丼定食」

「定食」にしたら、味噌汁と、小鉢2ヶが付いてきました。
小鉢は「ひじき煮」と「もやしの梅肉あえ」。これで¥750。
池袋の界隈で、この内容で800円以下って、スゴクね?
うむ、余は満足じゃ(笑)
【今朝の体重】 55.6kg
【昨夜の走行】 さぼり
【昨夜の腹筋】 普通腹筋50回 足上げ腹筋30回 借筋 -740回
今日はお刺身の気分だったので、「まぐろ市場」に行きました。
まぐろ市場
チェーン店だけど、…いや、チェーン店だからこそ、
下手な丼屋より、値相当で、しっかりおいしかったりするのです!
なので、この辺で刺身の丼食べる時は、もっぱらココを利用。
毎回、同じメニューだと飽きちゃうけど、時々、季節限定があるのよね。
現在は「桜鯛フェア」開催中!!
※たしか2009年5月末まで。
鯛だ!鯛だ!貧乏人のお口には滅多に入らない「鯛」様だ!!
これはフェア中に食べに行っとくしかない!そんなわけで…
「鯛のちらし丼定食」
「定食」にしたら、味噌汁と、小鉢2ヶが付いてきました。
小鉢は「ひじき煮」と「もやしの梅肉あえ」。これで¥750。
池袋の界隈で、この内容で800円以下って、スゴクね?
うむ、余は満足じゃ(笑)
【今朝の体重】 55.6kg
【昨夜の走行】 さぼり
【昨夜の腹筋】 普通腹筋50回 足上げ腹筋30回 借筋 -740回
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
バーチャルマラソン♪
最新コメント
メモマークが付いているのが、返信済みのコメントです。
ブログ内検索
プロフィール
HN:
まぐみ
年齢:
49
HP:
性別:
非公開
誕生日:
1975/08/25
職業:
派遣ちゃん
趣味:
リンゴ磨き
自己紹介:
iPod+Nikeを使ってます。
超ローペースで走ってます。
トレードマークは汗ふき軍手。
iPod+NikeでのIDは
「へなちょこまぐ」です。
身長は155cm。
目標体重は48kg。
超ローペースで走ってます。
トレードマークは汗ふき軍手。
iPod+NikeでのIDは
「へなちょこまぐ」です。
身長は155cm。
目標体重は48kg。
どこでもドア~♪
~ tentenさんのブログ ~
朝バナナダイエットとレコーディングダイエットを実践されてます!
~ ヨウジさんのブログ ~
リア友。さすらいの人で、いちよう江戸に根城はあるが、滅多に捕まえることができない、メタルスライム的な人(笑)
~ 逆流性食道炎マンさんのブログ ~
逆流性食道炎ブログの先輩。トップのイラストの「逆流中」がプリティでひとめぼれ(笑)猫背を直そうと奮闘中のようです。
我が愛用品
※購入検討中の方へ※
中には不便だけど使ってるものもあります。リンク先にある他の人のレビューもよく読んでみた方がいいですよー。