忍者ブログ
過去の記事へのコメントも歓迎です!家計簿へのツッコミも歓迎です(笑)
 59 |  60 |  61 |  62 |  63 |  64 |  65 |  66 |  67 |  68 |  69 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日の東京マラソン楽しそうだったなぁ。
私も応募はしたんだけど、落選しちゃったのよね。
来年こそは当選するといいなぁ。
コスプレランナーやろうかな(笑)

【朝食】
asagohan012.jpg
明太子焼きそば、野菜スープ(白菜、ニンジン、ピーマン)。

【お弁当】
obento012.jpg
いんげんのピーナツあえ、鶏の照り煮、
かぼちゃとチーズのベーコン巻、玉ねぎと人参の炒め物。


【今朝の体重】 56.0kg ぎゃー。
【昨晩の走行】 雨降りでしたから…えへ。

PR
「焼きそば」と「ごはん」じゃ、炭水化物×炭水化物じゃん!
っていうけどさぁ、「焼きそばパン」だってそーじゃん。
炭水化物×炭水化物だろうが、ご飯に合いさえすればいいとか、
結局、合わねぇーよと思われようが、いいんです。
とにかく弁当箱のスペースさえ埋まれば。
↑ そこかよっ!

【朝食】
asagohan011.jpg
鮭のハラス塩焼き、大根・人参・胡瓜のピクルス、
油揚げともやしの味噌汁、ごはん。

【お弁当】
obento011.jpg
南瓜の煮物、焼きそば、プチトマト、ゆかりごはん。


【今朝の体重】 55.4kg …うぬぅ…昨夜呑んできたからか…。
【昨夜の走行】 おさぼり。

連休だと思ったら気が抜けたらしく、すごい勢いで寝てました。
自分は一日6時間しか寝れない人間だと思ってましたが、
どうやら思い込みだったみたいです。
えっと…今、もう20時過ぎなんですね。
…まじで何にもしてない…。

ま、たまには洗濯や掃除すらしない、
そんなお休みがあってもいいか(苦笑)


そんな私の今日の目覚めの一杯がこれ。
醤油です!!
Omoshiro-drink001.jpg
…と見せかけて、
醤油じゃなくてオレンジジュースです(笑)
おもしろいんだけど、味は…あはははは。

それにしても、明日も休みなんだよね。
なんか信じられないわぁ~。嬉しい♪♪
寝坊しても大丈夫なんだし、
今日はちょっと長めに走ってこよっかな。


【今日の一品】
近くのお店で見つからない人はどうぞ。
いや、でも、正直ね、私は
24本もいらないんじゃないかなぁ…と…。

もうすぐ連休です!私にとって久々の2連休です!
何して遊ぼうかなぁ~♪♪

【朝食】
asagohan010.jpg
豚汁、ホウレンソウのひきわり納豆和え、ごはん。

【お弁当】
obento010.jpg
海老とゆで卵のサラダ、ミートボール(市販品)、
大学芋、にらもやし炒め、プチトマト。
~「海老とゆで卵のサラダ」の作り方~
①海老をゆでる。殻を剥く。②卵もゆでる。殻を剥く。
③玉ねぎをうすーくスライスしたのを水にさらしておく。
④前工程の①~③をボールに入れて、マヨネーズを入れて、
海老は潰さないように、卵は粗めに潰しながら混ぜ合わせる。
~終了~
超簡単。①~③なんて前の晩に下ごしらえしとけばいいし。
あとはお好みでブロッコリーとかホウレンソウ加えたり、
塩コショウで味を強めにしてみたり。


【今朝の体重】 54.8kg
【昨夜の走行】 4kmほど。
たぶん、ようやく、またiPod+NIkeが使えるようになったと思う。
いまだ曖昧な感じが消えて無いのが、ちょっと笑えるなぁ…たはは。
今回、思いのほか手間取ってしまうわ、驚いちゃうわで、
アップル商品にちょっと不信感まで抱いちゃったよ。
とりあえず、今回の一件をここに記録しておきます。

始まりは…
ある日、いつもどおりにロードワークに出ようとして、
iPodのセンターボタンを押したのよね。
そしたらいつもは「センサーを始動させます。歩いて下さい」
ってアナウンスが入ってすぐ、センサー見つけることができて、
「ワークアウトを開始するにはセンターボタンを押して下さい」
ってアナウンスになるんだけど、初めていきなり拒否られたんだよね。

「センサーが見つかりません」

これの一点張り。

たぶん、もう一年も使ってるから電池交換かなって思って、
いつもお世話になっているスポーツ用品店で確認。
そこにまず、最初の驚きがありました。

電池交換ではなく買換えが必要。

で、
センサーだけを買い換えるなら、
アップルセンターに連絡が必要。
もしくはアップルストアに行く。

…これが店員さんからの情報でした。
正直な感想としては…
うわっ、面倒くさい!
本当はそんなに面倒なことじゃないのかもしれない。
でも、私はネットで買い物自体、常としてないし、
サービスセンターへ問合せの電話するのも嫌い。
第一、一度購入した物を交換の度に
メーカーに干渉されるのかと思ったら…眩暈するわ。
そう思ったのです。

でもでも、あとあと調べたら、アップルサイト以外の
ネットショップでも簡単に買えたりしたみたい。

それを知らなかった私は、とりあえず、
サービスセンターに電話で問合せすることに。
電話対応は最高に良かったです。
ちょっとカチンとくるくらい馬鹿丁寧。
そうそう、問合せするならば、

iPod+NIkeのシリアルナンバーが必要。

これがなくて、一度門前払いされちゃったから。
あと、これはどこに問合せる時も常識にすべきだけど、
時間に余裕がある時に電話すべきだよね。
電話がオペレータに繋がるまでの時間も考えて。
繋がったと思ったら昼休憩終了とかは向こうにも迷惑よね。

サービスセンターに電話した翌日、
新しいセンサーが宅急便で届きました。

注文した翌日、即到着!
これはちょっと見直した。


で、久々にiPodにレシーバーを装着して走りにいこうとしたら…
「センサーが見つかりません」って、また言われ…。
なんか説明書でも入ってたかなって思って、
パッケージの中を確認したけど、
再設定について書かれてるようなものは見当たらず…。

困った私はまたネットで調査。
その結果、

新しいセンサーとレシーバーを
リンクさせる操作が必要と判明。

参照URL:http://support.apple.com/kb/HT1615?viewlocale=ja_JP

これが何故か、この操作を何度やっても、
レシーバーがセンサーを見つけてくれなくて苦労したよ…。
たぶん、これは私だけなんだろうけど。
あんまり何回も試したから、リセットボタンも押し過ぎて、
一体、今、ONになってるのか、OFFになってるのかも
分からないという始末。
あれ、見ただけではONかOFFか分からないよね。

最終的にはちゃんとリンクできました。

ここでようやく、iPod+NIke復活だ!ってことで、
久々に時間経過アナウンス聞きながらジョニングができました。
ただのアナウンスなのに、その女性の声に何だか
懐かしさを感じ、「久し振り!」って声を掛けたくなる私。
そのくらい、復活が嬉しかったってことだ。苦労したし。

ところが…

ジョニング終えて家に帰って、iPodの履歴を確認したら、
またビックリが待ってました。

うわ、総計が「1」に戻ってる(汗)

そう、履歴の一部がリセットされちゃってるみたいで…。
自己ベスト以外は記録が無くなっちゃってました。
…これは、私が何度もリセットボタンを押したから?
あれ?また私だけ現象??

これを見て、まさか、専用ホームページの情報も
書き換えられちゃうんじゃなかろうかと心配に…。
でも、まさか、そこまでは無いでしょ、と、
PCに繋いで、専用サイトにアクセスしたら…

履歴は消えて無い。前と同じ。
その代わり、今、走ってきた分が
加算されてもいない。おい。


といった状況になっていた。
ま、まさか、IDを作り直すんですか?
また最初からカウントし直しなんですか?
と怒っちゃいそうになったけど、
冷静に考えて、そんなわけはないよな、と。
で、ネットでまた調べたら、
とあるブログに探していた情報が!
「iPod+NIke  センサー交換」で検索して
トップに出てきたブログ見ました。
みんな探してるのね、この情報。

新しいIDを作らなくてもいいんです。

実際、そのブログ記事にあった通り、

iPodをPCに接続して、
専用サイトにアクセスしてから、
IDとパスワード入力して
ログイン


したら、
2代目のセンサーで走ってきた分が反映されました。
私が最初の試みで失敗したのは、
すでに専用サイトにログインした後で
iPodをPCに繋いだからだったのかもしれません。
…あれ?やっぱ、これも私だけな情報?

なんか、もしかして苦労したの私だけかも…。
私がとりわけ要領が悪いだけな気がしてきた。
あはははは。

なにはともあれ、2代目のセンサーを
ようやく普段通りに使えるようになりました。
さーて、今日もこれから走ってくるかな!


【今朝の体重】 測り忘れ。
【昨夜の走行】 さぼり。
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
目指せ48kg!!
クリックすると言い訳ワールド。最近、ほぼ毎日言い訳してます(笑)
magumiさんの体重グラフ
バーチャルマラソン♪
最新コメント
メモマークが付いているのが、返信済みのコメントです。
[05/05 ミサコ]
[03/11 ミサコ]
[02/19 リバサイ]
[02/14 ミサコ]
[01/04 仙さん]
ブログ内検索
つぶやいてます。
ヤフオクとNIKE+がツイッター連動なので、重い腰を上げたんだけど…あれ、意外とおもしろいかも。
食ベログ
「走る道」ではなく「食べる道」
プロフィール
HN:
まぐみ
年齢:
49
性別:
非公開
誕生日:
1975/08/25
職業:
派遣ちゃん
趣味:
リンゴ磨き
自己紹介:
iPod+Nikeを使ってます。
超ローペースで走ってます。
トレードマークは汗ふき軍手。
iPod+NikeでのIDは
「へなちょこまぐ」です。
身長は155cm。
目標体重は48kg。
どこでもドア~♪
~ tentenさんのブログ ~
朝バナナダイエットとレコーディングダイエットを実践されてます!

~ ヨウジさんのブログ ~
リア友。さすらいの人で、いちよう江戸に根城はあるが、滅多に捕まえることができない、メタルスライム的な人(笑)

~ 逆流性食道炎マンさんのブログ ~
逆流性食道炎ブログの先輩。トップのイラストの「逆流中」がプリティでひとめぼれ(笑)猫背を直そうと奮闘中のようです。

我が愛用品
※購入検討中の方へ※ 中には不便だけど使ってるものもあります。リンク先にある他の人のレビューもよく読んでみた方がいいですよー。
Copyright ©  食いしん坊ダイエッターの走る道  All Rights Reserved.
* Photo by Kun   * Material / Template by tsukika    * 忍者ブログ [PR]