忍者ブログ
過去の記事へのコメントも歓迎です!家計簿へのツッコミも歓迎です(笑)
 31 |  32 |  33 |  34 |  35 |  36 |  37 |  38 |  39 |  40 |  41 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

また、おかしくなりました。

前回の記事から、WILLCOM03に触れてなかったのは、
順調だったからというわけではありません。

もう、かなりの頻度で
メールの送受信ができなくなるんですが、
そのたびに、例の対策方法で乗り越えてきてました。

ところが、とうとう、その対策方法では乗り越えられない事態に…。

Webブラウザ「Opera」の更新プログラムのダウンロードをした直後から
おかしくなってしまったので、おそらく、これがキッカケ。

<発症したトラブル>
・ メールを返信しようと「返信」ボタンを押したら、
 書いたメールが、なんの予告文もなく、
 『送信待ちボックス』に移動してしまった。(何度やっても同じ)
・ 『送信待ちボックス』内のメールを開いて、
 「送信」ボタンを押すが、何度押しても全くの無反応。
・ 受信はできるのか不安になり『メール受信』を押したが、
 これまた全くの無反応。
・ しかし、「センターにEメールがあります」とは、トップ画面に連絡あり。
 その表記がある状態で、『メール受信』 を押しても、やはり無反応。
・ 下のポップアップでも「センターにEメールがあります」と、しつこく表記。
 何度もOKボタンを押すたびにどんどストレス追加。

こんな流れのトラブルでした。
これが、例の対処法で「電池パック」と「W-SIM」を引っこ抜いて、
再起動を行っても改善されず…。
いや、厳密には、再起動した直後のメール受信だけうまくいく。
2度目からは『メール受信』のボタンがまーたボクを無視。

「Opera」の更新プログラムの再ダウンロードもしてみたよ。
それでも全然、何にも変わらず。

毎回毎回は、もう無理!

ほんと、我慢の限界!

2日で、その手間にうんざりして、仕事合間の昼休みに、
サービスセンターに電話して事情を説明。

一発でしっかり者なオペレーターが出て対応してくれてラッキー!
(たまに新人さんっぽい人とか、相性悪い人に当たることあるよね)
「他でも同じ問い合わせが入ったりしてませんか?」
と、いつぞやの如く、様子を伺ってみるが、
「いえ、そういったお問い合わせは入っていません」とのこと。

えー。

またボクだけなの?

こんな目にあってるのは…。

 (´;ω;`)ウゥゥ

どんだけ、ボクとこの娘(WILLCOM03)の相性は悪いんだろう…。
もう、超、投げつけて大破してやりたい気持ちだけど、
高かったし、まだ支払残ってるしと思うと……な、投げれない…。

「あーら、投げたければ、投げていいのよ。

 貴方にそれができるなら。おほほほほ。」

と、ハイヒールで踏みつけられてるような気分になる。
(なんちゅー想像してるんだ…)

閑話休題。

オペレーターさんに「メールアカウントの削除と登録」…だったかな?
なんか、最初の操作をやり直してみて下さいと言われました。
時間が無かったので(だって、貴重な昼休みだったんだもん)、
「また退社後に電話します」と言って、そこで話を終えました。

結局、直す操作までいかなかった……………で・す・が、

仕事が終わってから、見てみたら、
メールボックスに未読メールが6通たまってた。
あれ?受信してる?直ったの?

そんなわけで、

何もせずしてトラブルは

解決しました。

…なんか、変なのー。
ADSLのアダプターがおかしくなった時も、
(自宅のBBもWILLCOMなのだ)
サポートセンターに連絡しただけで、
何にもしないうちに、時間が経っただけで直ったっけ。

…リモートコントロールされとるんじゃなかろうか?

でも、今回、再認識させられたWILLCOMの魅力は
なんと言っても、これだね。

サポートーセンターへ
 
ダイヤルしてから


オペレーターに繋がるまでが、
 
めちゃ早い Σd(゚д゚*)!!


他のプロバイダでは、30分待っても繋がらないとか
よくあったと思うけど、今はどこの会社も改善されてるのかな?
…それとも…、ユーザー数の違い故なのか…。ははは。


【今朝の体重】 54.6kg
【昨夜の走行】 外出てみたけど、走る気せず。
【昨夜の踏み台昇降】 散歩して帰ってきちゃった。
PR
お弁当1個だけだと、寂しいなぁって時、
ちょっと野菜を多めに摂取したいなぁって時、
でも、野菜に298円とか出したくないなぁって時、

そんな時も!ビバ、西友 Σd(ゝ∀・)

西友には100円の生野菜サラダがあるの、知ってました?
1個の分量は少ないけど、100円だったら、こんなもんかな?
と値相応な印象で、一袋30円前後の別売りドレッシングを
買おうとしたら、あれまビックリヽ(゚Д゚;)ノ!!

これ、ドレッシング込みで100円でした!!

じゃ、サラダ自体は70円くらいなのかな、って思うと…スゴイかも。


大根とじゃこのサラダ ¥100-
sun_seiyu_100ensarada01.JPG


大根と水菜のサラダ ¥100-
sun_seiyu_100ensarada02.jpg


クレソンと大根のサラダ ¥100-
sun_seiyu_100ensarada04.jpg



海藻サラダ ¥100-
sun_seiyu_100ensarada03.jpg

他にも、ちょびっと100円超えのサラダや、
分量多めの200円くらいのサラダや300円くらいのサラダと、
種類豊富に置いてあって、なんだか嬉しい♪

でもね、もっと安く、たくさん生野菜を食べる方法があるんだなぁ。
それは「西友のススメ・その⑦」で紹介するぞ!


【今朝の体重】 54.4kg
【昨夜の走行】 3kmくらい
【昨夜の踏み台昇降】 走ったので休み。
「ほげー、すげー、わんだほーヽ(゚д゚*)ノ!!」 って、
298円弁当でも驚いてたボクだけど、
また貧乏人の味方、西友さんがやってくれました!

250円弁当の発売です!

いやー、病気になってからランチはボリューム少にしてたとこ、
ナイスタイミングでナイス分量で、ナイス値段の弁当が出るとは…。

もう、ボクと西友さんは

相思相愛ですね (´∀`*)エヘ。
 注)上記は個人の勝手な思い込みです。

とりあえず、現在、2種類出てるみたい。
また種類が増えたりするのかなぁ。期待しとこーっと。

「ミニ幕の内弁当」 ¥250-
sun_seiyu_250bentou01.JPG
右上:煮しめ。しいたけ&たけのこ&にんじん。
左上→左下:きんぴらごぼう&卵焼き&焼き魚&揚げ物。
左下:漬物。
右下:ごはん。黒ゴマ入り。


「ミニ筑前煮弁当」 ¥250-
sun_seiyu_250bentou02.JPG
右上:煮豆。2粒。
左上:筑前煮。蓮根、ごぼう、人参、蒟蒻、椎茸等。
左下:漬物。
右下:ごはん。黒ゴマ入り。


胃にも負担が軽そうなお弁当で、ありがたいっス!
これだけじゃ、ちょっと寂しいかなって時は
お安いサラダもあるし、すごく助かってます。
では次回、「西友のススメ・その⑥」は激安サラダの紹介で!


【今朝の体重】 53.8kg
【昨夜の走行】 まだ走りに行く勇気ない…。
【昨夜の踏み台昇降】 出た!「24」のシーズンⅦが!!
 「24 Ⅶ」 8:00-9:00 & 「24 Ⅶ」 9:00-10:00 約1時間半?
 いやはや、1話分だけのつもりが、続きが観たくて2話分頑張っちゃった。
 これよ。この中毒性が欲しかったのよ!
 …あぁ、でも今朝から筋肉痛が来る予感満載でございます… (ノω・、)
先日、会社の飲み会の時に、
みんなが任天堂の「 W i i 」を自慢するので、
悔しくなって、ついに
PS2以来のゲーム機購入に踏み切りました!
昨日、日曜日、お友達と一緒に、とあるイベントに行ってきました。
たどり着いたのは、ここ。

「駒込駅」 久々ですなぁ~(人´v`)*
komagome_rikugien01A.jpg
とあるイベントがあったのは、この駒込駅を最寄りとする都立公園。
何気にこの辺に派遣されてたことがあるので、
この公園、上から見下ろす角度では見たことあったんだけど、
まだ一回も中に入ったことがなかったのだ。
この日は、暑すぎず、湿度も高すぎることのない、最高の浴衣日和。
遊びに行った先はここ!

都立公園 「六義園(リクギエン)

「ゆかたで歩く、夏の庭園」 ってイベント (´∀`人)

これ、六義園の入口の写真。あぁ、緑です!木漏れ日が優しいです。
komagome_rikugien01B.jpg
自分が東京の区内にいることを忘れてしまいます。
これ、東京の区内で撮ったとは思えなくないですか?
komagome_rikugien01C.jpg
ボク、やっぱり緑が好きです。すごく実感。
すごーく、癒された。
komagome_rikugien01D.jpg
そして水が好き。水面に青い空が映ってました。
そして、ちゃんと管理されてるお水だけあって、生命がいっぱい。
komagome_rikugien01E.jpg
鯉に亀に鳩に水鳥。あと、写真には撮れなかったけど、
たくさんのトンボたちに蝉に蝶々。なんかちょっとおかしいな。
田舎の富山では、じわじわと環境が変わってしまって、
トンボが殆どいなくなってしまい、八つ目うなぎなどの一部の魚が
あんまり取れなくなったって聞いて悲しかったんだけど、
まさか、そのトンボの群れを東京のど真ん中で見ようとは(苦笑)

ほんとにたくさんトンボが飛んでました。
昆虫が苦手な人にはどうかと思うけど、ボクはとっても嬉しかった。

何周も回って、咽喉が渇いたので茶屋に入りました。
雰囲気のある茶屋で、ちょっと興奮(´∀`*)エヘ。
komagome_rikugien01F.jpg
木陰は涼しくて、色とりどりの緑が美しく、
浴衣のおねぇさんたちも素敵で…
…あぁ、これも癒し効果絶大です…Σd(゚д゚*)グッ!

こんな景色を目の前に、氷入りの冷たい抹茶を頂く。
なにこの日常とかけはなれた感じ!感涙 (´;ω;`)!
komagome_rikugien01G.jpg
ちなみに右下:ボクの腿、左上:お友達の腿(笑)
ばっちりボクらも浴衣でございます Σd(ゝ∀・)
…この茶色いの…「鳥」なんだろうけど、
何て名の「鳥」を象った練り和菓子なんだろう?
わかんないけど、練り菓子ってかわいいよね♪
komagome_rikugien01H.jpg
分かる人いたら、教えて下さい m( _ _ )m


このイベント、行って良かったです。
少なくともボクの感性には、すごく合ってたみたいです。
何しろ、ここんところ、胃痛を感じない日は無かったのに、

久々に胃痛の無い日でした。

そんなの忘れてたくらい。
てか、やっぱ職場でのストレスが原因っぽいよなー。
仕事行かないで、休んで羽伸ばした途端、治ったし(笑)

ちなみに、この浴衣の貸出&着付けまでしてくれるイベント、
今年が初めての試みだったらしく、来年もあるかは未定。
来年もあったら、ボクはもちろん行きますよ~ o(゚ー゚*o)(o*゚ー゚)oソワソワ


【今朝の体重】 54.8kg
【昨夜の走行】 遊び疲れてバタンキュー。
【昨夜の踏み台昇降】 寝ちゃったのでサボリ。相当サボってんなぁー。
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
目指せ48kg!!
クリックすると言い訳ワールド。最近、ほぼ毎日言い訳してます(笑)
magumiさんの体重グラフ
バーチャルマラソン♪
最新コメント
メモマークが付いているのが、返信済みのコメントです。
[05/05 ミサコ]
[03/11 ミサコ]
[02/19 リバサイ]
[02/14 ミサコ]
[01/04 仙さん]
ブログ内検索
つぶやいてます。
ヤフオクとNIKE+がツイッター連動なので、重い腰を上げたんだけど…あれ、意外とおもしろいかも。
食ベログ
「走る道」ではなく「食べる道」
プロフィール
HN:
まぐみ
年齢:
49
性別:
非公開
誕生日:
1975/08/25
職業:
派遣ちゃん
趣味:
リンゴ磨き
自己紹介:
iPod+Nikeを使ってます。
超ローペースで走ってます。
トレードマークは汗ふき軍手。
iPod+NikeでのIDは
「へなちょこまぐ」です。
身長は155cm。
目標体重は48kg。
どこでもドア~♪
~ tentenさんのブログ ~
朝バナナダイエットとレコーディングダイエットを実践されてます!

~ ヨウジさんのブログ ~
リア友。さすらいの人で、いちよう江戸に根城はあるが、滅多に捕まえることができない、メタルスライム的な人(笑)

~ 逆流性食道炎マンさんのブログ ~
逆流性食道炎ブログの先輩。トップのイラストの「逆流中」がプリティでひとめぼれ(笑)猫背を直そうと奮闘中のようです。

我が愛用品
※購入検討中の方へ※ 中には不便だけど使ってるものもあります。リンク先にある他の人のレビューもよく読んでみた方がいいですよー。
Copyright ©  食いしん坊ダイエッターの走る道  All Rights Reserved.
* Photo by Kun   * Material / Template by tsukika    * 忍者ブログ [PR]