過去の記事へのコメントも歓迎です!家計簿へのツッコミも歓迎です(笑)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日、新味『栗ぜんざい』を紹介したばかりですが、
またチロルさんが新しい味を出してました!

一足早いハロウィン商品、
そして、秋の味覚として外せない
『パンプキン味』 です♪
今度は果物ではなく、
野菜に挑戦というところですな。
最近ジョニングさぼり気味で
間食は控えなくてはならない…
しかし!!ワタクシ、ダイエッターである前に、
そりゃあもう、チロルの大ファンなわけでして、
その新しい味への挑戦、受けて立たたずにおられましょうか!!?
(↑ 何その言い訳…)
そんなわけで、早速購入して食べてみました♪
封を開けた時からもう、かぼちゃの香りがふわっとしましたよ。
まっぷたつに割って見ましたところ、
今回、中に入っていたのはサクサクビスケット。
この新しい味覚、かぼちゃチョコを味わうにあたり、
ビスケットを選択したのはナイスですね。
かぼちゃペーストのゼリーとかだと、
チョコを味わってらんなかったと思うからね。うんうん。
食べてみた感想としては…
またチロルさんが新しい味を出してました!
一足早いハロウィン商品、
そして、秋の味覚として外せない
『パンプキン味』 です♪
今度は果物ではなく、
野菜に挑戦というところですな。
最近ジョニングさぼり気味で
間食は控えなくてはならない…
しかし!!ワタクシ、ダイエッターである前に、
そりゃあもう、チロルの大ファンなわけでして、
その新しい味への挑戦、受けて立たたずにおられましょうか!!?
(↑ 何その言い訳…)
そんなわけで、早速購入して食べてみました♪
封を開けた時からもう、かぼちゃの香りがふわっとしましたよ。
まっぷたつに割って見ましたところ、
今回、中に入っていたのはサクサクビスケット。
この新しい味覚、かぼちゃチョコを味わうにあたり、
ビスケットを選択したのはナイスですね。
かぼちゃペーストのゼリーとかだと、
チョコを味わってらんなかったと思うからね。うんうん。
食べてみた感想としては…
うん、そうだねぇ…。
特別感動のおいしさってわけではないけど、
かぼちゃチョコという分野においては成功!!
チョコレートなのにかぼちゃの香り、味を
うまい具合に封じ込めてあります。
季節物としてはこんなとこじゃないでしょうか。
さすがでございます、チロル様。
あぁ、久々にかぼちゃ買ってきて
豚バラと一緒に煮ようかな~。
やっぱ、私はカボチャには醤油なのよね(苦笑)
特別感動のおいしさってわけではないけど、
かぼちゃチョコという分野においては成功!!
チョコレートなのにかぼちゃの香り、味を
うまい具合に封じ込めてあります。
季節物としてはこんなとこじゃないでしょうか。
さすがでございます、チロル様。
あぁ、久々にかぼちゃ買ってきて
豚バラと一緒に煮ようかな~。
やっぱ、私はカボチャには醤油なのよね(苦笑)
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
バーチャルマラソン♪
最新コメント
メモマークが付いているのが、返信済みのコメントです。
ブログ内検索
プロフィール
HN:
まぐみ
年齢:
49
HP:
性別:
非公開
誕生日:
1975/08/25
職業:
派遣ちゃん
趣味:
リンゴ磨き
自己紹介:
iPod+Nikeを使ってます。
超ローペースで走ってます。
トレードマークは汗ふき軍手。
iPod+NikeでのIDは
「へなちょこまぐ」です。
身長は155cm。
目標体重は48kg。
超ローペースで走ってます。
トレードマークは汗ふき軍手。
iPod+NikeでのIDは
「へなちょこまぐ」です。
身長は155cm。
目標体重は48kg。
どこでもドア~♪
~ tentenさんのブログ ~
朝バナナダイエットとレコーディングダイエットを実践されてます!
~ ヨウジさんのブログ ~
リア友。さすらいの人で、いちよう江戸に根城はあるが、滅多に捕まえることができない、メタルスライム的な人(笑)
~ 逆流性食道炎マンさんのブログ ~
逆流性食道炎ブログの先輩。トップのイラストの「逆流中」がプリティでひとめぼれ(笑)猫背を直そうと奮闘中のようです。
我が愛用品
※購入検討中の方へ※
中には不便だけど使ってるものもあります。リンク先にある他の人のレビューもよく読んでみた方がいいですよー。