過去の記事へのコメントも歓迎です!家計簿へのツッコミも歓迎です(笑)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先月は1ヵ月に50km走ると目標たてたけど、
今月はもうちょっと増やそうかなぁ。
現在の最長ジョニング距離は10kmぐらいだけど、
常にそれだけ走れるわけじゃなく、
よっぽど体調が良く、そんでもって、
気分ものってる時しか走れない。
東京マラソン10kmコースに挑戦するなら慣れとかないと。
(まだ参加権を得られたか分からないけど)
走るの自体は2日に1回ペースで、
そのうち3回は10km走りたいかなぁ。
そうそう、距離だけじゃなくて、
さいたまシティマラソンに備えて、
3kmをなるべく早いタイムで走れるようにも
体を慣らしておかなくっちゃ!
さらに、NIKE+iPodの距離誤差も含めて
目標をたてておかねば…(苦笑)
10km(誤差込12km) × 3回 = 30km(36km)
3km(4km) × (15回 - 3回) = 36km(48km)
30km(36km) + 36km(48km) = 66km(84km)
…84km…。いきなり35kmも多いのか…。
う、ううう~む。もう挫けてるですけど…。 ← こいつ、やる気ねーなぁ~。
よし、今月に関しては10km引いて、
目標は75kmに決定!!
いきなり高い目標たてたら、やる気なくすタイプだからね、自分。
もう長い付き合いだから、いい加減分かってるさ(苦笑)
あ、そうそう!
実は最近ジョニングさぼって、
このブログのテンプレートを作成中です。
もう間もなくテンプレ変わるけど、
全然雰囲気違うからって帰らないでね。よろしく。
今月はもうちょっと増やそうかなぁ。
現在の最長ジョニング距離は10kmぐらいだけど、
常にそれだけ走れるわけじゃなく、
よっぽど体調が良く、そんでもって、
気分ものってる時しか走れない。
東京マラソン10kmコースに挑戦するなら慣れとかないと。
(まだ参加権を得られたか分からないけど)
走るの自体は2日に1回ペースで、
そのうち3回は10km走りたいかなぁ。
そうそう、距離だけじゃなくて、
さいたまシティマラソンに備えて、
3kmをなるべく早いタイムで走れるようにも
体を慣らしておかなくっちゃ!
さらに、NIKE+iPodの距離誤差も含めて
目標をたてておかねば…(苦笑)
10km(誤差込12km) × 3回 = 30km(36km)
3km(4km) × (15回 - 3回) = 36km(48km)
30km(36km) + 36km(48km) = 66km(84km)
…84km…。いきなり35kmも多いのか…。
う、ううう~む。もう挫けてるですけど…。 ← こいつ、やる気ねーなぁ~。
よし、今月に関しては10km引いて、
目標は75kmに決定!!
いきなり高い目標たてたら、やる気なくすタイプだからね、自分。
もう長い付き合いだから、いい加減分かってるさ(苦笑)
あ、そうそう!
実は最近ジョニングさぼって、
このブログのテンプレートを作成中です。
もう間もなくテンプレ変わるけど、
全然雰囲気違うからって帰らないでね。よろしく。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
バーチャルマラソン♪
最新コメント
メモマークが付いているのが、返信済みのコメントです。
ブログ内検索
プロフィール
HN:
まぐみ
年齢:
49
HP:
性別:
非公開
誕生日:
1975/08/25
職業:
派遣ちゃん
趣味:
リンゴ磨き
自己紹介:
iPod+Nikeを使ってます。
超ローペースで走ってます。
トレードマークは汗ふき軍手。
iPod+NikeでのIDは
「へなちょこまぐ」です。
身長は155cm。
目標体重は48kg。
超ローペースで走ってます。
トレードマークは汗ふき軍手。
iPod+NikeでのIDは
「へなちょこまぐ」です。
身長は155cm。
目標体重は48kg。
どこでもドア~♪
~ tentenさんのブログ ~
朝バナナダイエットとレコーディングダイエットを実践されてます!
~ ヨウジさんのブログ ~
リア友。さすらいの人で、いちよう江戸に根城はあるが、滅多に捕まえることができない、メタルスライム的な人(笑)
~ 逆流性食道炎マンさんのブログ ~
逆流性食道炎ブログの先輩。トップのイラストの「逆流中」がプリティでひとめぼれ(笑)猫背を直そうと奮闘中のようです。
我が愛用品
※購入検討中の方へ※
中には不便だけど使ってるものもあります。リンク先にある他の人のレビューもよく読んでみた方がいいですよー。