過去の記事へのコメントも歓迎です!家計簿へのツッコミも歓迎です(笑)
1 |
2 |
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「Nike+」の旧サイトがとうとう閉鎖されてしまった…。
参考URL: http://nikerunning.nike.com/nikeos/p/nikeplus/ja_JP/support#/faqs/article/13749
なんかヤル気なくなりそう…。
参考URL: http://nikerunning.nike.com/nikeos/p/nikeplus/ja_JP/support#/faqs/article/13749
なんかヤル気なくなりそう…。
PR
最後のチャレンジで、2009年10月24日(土)にあった
THE HUMAN RACE 10Kでの自分の順位を確認すべく、
サイトをさまよってみました。
諦め悪いな、ボク(笑)
でも、いつもは順位とか気にしてないボクだけど、
井の頭公園のサテライト会場で司会して女の人が
「世界中のランナーとの順位が分かるんですよ!」等、
Nike+のいいところを改めて他人の口から紹介してもらって、
なんか不信感がちょっとワクワクに変わってたんですよね。
それが、結局、やっぱり操作がうまくいかないし、
何をどう楽しめばいいのか分からないし、
むしろ、なんか自分のアバターが思ってもないことを
バシバシしゃべってて、どうにも友達になれないタイプみたいだし、

どうやら、NIKE+のサイトさんからボク、嘘つき扱いされてるみたいだし、
なんだろ、戻ってきてみて、2度裏切られた的気分満載だったりする…。
なんだろなー。検索の仕方が間違ってるのかなぁ。
スクリーンネームもメールアドレスも入れてみたけど、ダメだったし。

うーん。もう半分諦めたから、イライラもしないからいいけどね。
来年まで待ってみよう(笑)
【今朝の体重】 54.4kg ジョニング効果は絶大だ。
【昨夜の走行】 13kmくらい。ご褒美に銭湯行っちゃった♪
THE HUMAN RACE 10Kでの自分の順位を確認すべく、
サイトをさまよってみました。
諦め悪いな、ボク(笑)
でも、いつもは順位とか気にしてないボクだけど、
井の頭公園のサテライト会場で司会して女の人が
「世界中のランナーとの順位が分かるんですよ!」等、
Nike+のいいところを改めて他人の口から紹介してもらって、
なんか不信感がちょっとワクワクに変わってたんですよね。
それが、結局、やっぱり操作がうまくいかないし、
何をどう楽しめばいいのか分からないし、
むしろ、なんか自分のアバターが思ってもないことを
バシバシしゃべってて、どうにも友達になれないタイプみたいだし、
どうやら、NIKE+のサイトさんからボク、嘘つき扱いされてるみたいだし、
なんだろ、戻ってきてみて、2度裏切られた的気分満載だったりする…。
なんだろなー。検索の仕方が間違ってるのかなぁ。
スクリーンネームもメールアドレスも入れてみたけど、ダメだったし。
うーん。もう半分諦めたから、イライラもしないからいいけどね。
来年まで待ってみよう(笑)
【今朝の体重】 54.4kg ジョニング効果は絶大だ。
【昨夜の走行】 13kmくらい。ご褒美に銭湯行っちゃった♪
NIKE+のリニューアル後のサイトに馴染めず、
悶々としている今日この頃、
他のユーザーさん達はいかがお過ごしでしょうか?
きっと、使っていれば慣れるはず、と昨日も色々クリックしてみました。
そしたら、自分のプロフィール画面のようなものを発見。
その中に、なんだか喧嘩売られてるみたいな文章が。
「仕事中もランニングしないと無理な距離ですよ。
そうでないとしたら、
どうやって 1250 km を達成できるのでしょうか?
余計な口出しはほどほどにして、
こちらは走り続けるあなたを静かに見守ることにしましょう。」

(上PrintScreenがNike+の新サイト内です)
………これ、ボクに対する書き込みなんでしょうか?
サイトさんからの文章っぽい『!』マークが気になりますが、
まさかサイトさんがこんな失礼な、しかも的外れなコメントは……しないよね?
ボク、自分で自分の怠け具合に落ち込んじゃうくらい、さぼりがちだよ。(でしょ?)
他にもっと走ってる人がたくさんいるはずなのに、何故、あえてボクに?
正直なところね、この失礼な文面の内容、
ボクも他の人に対して思ったことあるよ。
NIKEプラスのサイト内で、一週間で走った距離を競うとかってできるんだけど、
これって、仕事してる人より、専業主婦や自営業の方がどうしても有利だなぁって。
ラスト近くなって、他の人より距離が足りなかったら、他の人が仕事してる時間に、
なんとか家事や仕事を早く終わらせて、昼間走る時間を作れば、追い越せちゃうでしょ?
ボクみたいな定時の仕事してる人間は、勝ち星を人に譲るだけの負け役になりそう。
だから、そういう競い合いのグループにも一度も参加していないんだよね。
ゆえに、そういう場で恨みをかって言われたわけでも無いはずだし。
それなのに、何故、ボクに???
ボクが現在、一度に走れてる距離は、だいたい5km前後。決して長くない。
調子が良ければ10~15km走ることがごくまれにある。ほんと、たまにだ。
5kmは仕事の後に40~50分あれば走れる。
この通り、スピードはめちゃ遅いから、
他の人なら同じ時間で、倍の10km走れると思う。
そんな私でさえも、計算すると…
1250km ÷ 1日5km = 250日
NIKE+でジョニング始めたのが2008年2月17日らしい。(下PS参照)

下のところに日付が入ってるでしょ?これまた、この文字色、見づらいんだけど。
ね?もう1年以上軽く経過してるわけでしょ?
250日以上経ってるわけなのよね?
仕事中も走らないと無理って距離では
全然ないと思うんですけど…。むしろ、
2000kmくらい走れるレベルになれよ、みたいな。
一体、どんな計算をされたのか、不思議。
NIKE+のサイトの使い方分からなくて、
他の人と交流したこともないのに、何故、
こんな不愉快なコメントだけ貰っちゃってんだか…。
謂れもなく悪者扱いなんて、ひどい(;_;)
しかーも、昨日もどこにグラフのURLがあるのか分かんなかった。
もーう、FAQにはどうでもいい情報ばっかり並んでるし、なんなのさっ><
【今朝の体重】 54.0kg
【昨夜の走行】 昨夜もさぼった。こんなにさぼってるのに…(-_-)
悶々としている今日この頃、
他のユーザーさん達はいかがお過ごしでしょうか?
きっと、使っていれば慣れるはず、と昨日も色々クリックしてみました。
そしたら、自分のプロフィール画面のようなものを発見。
その中に、なんだか喧嘩売られてるみたいな文章が。
「仕事中もランニングしないと無理な距離ですよ。
そうでないとしたら、
どうやって 1250 km を達成できるのでしょうか?
余計な口出しはほどほどにして、
こちらは走り続けるあなたを静かに見守ることにしましょう。」
(上PrintScreenがNike+の新サイト内です)
………これ、ボクに対する書き込みなんでしょうか?
サイトさんからの文章っぽい『!』マークが気になりますが、
まさかサイトさんがこんな失礼な、しかも的外れなコメントは……しないよね?
ボク、自分で自分の怠け具合に落ち込んじゃうくらい、さぼりがちだよ。(でしょ?)
他にもっと走ってる人がたくさんいるはずなのに、何故、あえてボクに?
正直なところね、この失礼な文面の内容、
ボクも他の人に対して思ったことあるよ。
NIKEプラスのサイト内で、一週間で走った距離を競うとかってできるんだけど、
これって、仕事してる人より、専業主婦や自営業の方がどうしても有利だなぁって。
ラスト近くなって、他の人より距離が足りなかったら、他の人が仕事してる時間に、
なんとか家事や仕事を早く終わらせて、昼間走る時間を作れば、追い越せちゃうでしょ?
ボクみたいな定時の仕事してる人間は、勝ち星を人に譲るだけの負け役になりそう。
だから、そういう競い合いのグループにも一度も参加していないんだよね。
ゆえに、そういう場で恨みをかって言われたわけでも無いはずだし。
それなのに、何故、ボクに???
ボクが現在、一度に走れてる距離は、だいたい5km前後。決して長くない。
調子が良ければ10~15km走ることがごくまれにある。ほんと、たまにだ。
5kmは仕事の後に40~50分あれば走れる。
この通り、スピードはめちゃ遅いから、
他の人なら同じ時間で、倍の10km走れると思う。
そんな私でさえも、計算すると…
1250km ÷ 1日5km = 250日
NIKE+でジョニング始めたのが2008年2月17日らしい。(下PS参照)
下のところに日付が入ってるでしょ?これまた、この文字色、見づらいんだけど。
ね?もう1年以上軽く経過してるわけでしょ?
250日以上経ってるわけなのよね?
仕事中も走らないと無理って距離では
全然ないと思うんですけど…。むしろ、
2000kmくらい走れるレベルになれよ、みたいな。
一体、どんな計算をされたのか、不思議。
NIKE+のサイトの使い方分からなくて、
他の人と交流したこともないのに、何故、
こんな不愉快なコメントだけ貰っちゃってんだか…。
謂れもなく悪者扱いなんて、ひどい(;_;)
しかーも、昨日もどこにグラフのURLがあるのか分かんなかった。
もーう、FAQにはどうでもいい情報ばっかり並んでるし、なんなのさっ><
【今朝の体重】 54.0kg
【昨夜の走行】 昨夜もさぼった。こんなにさぼってるのに…(-_-)
最近、当ブログで愛用していた「Blog Meter」さんが閉鎖になって、
新しいサービス探してアワアワしてたのが解決したとこなのに、
今度はNIKE+のサイトがリニューアルされて、
訳わからんことに………。
ただでさえ、モチベーション下がってるところに、最悪のタイミング。
走行グラフをブログに貼る方法が分からなくなってしまった。
リニューアルされる前から、ボクの環境には合わないサイトだったけど、
今回もまたバリバリFlashで、一番大きい文字と一番小さい文字の差が激しく、
非常に見づらく、英語不自由な人間には分かりにくく、
サポート利用しようとすればタライ廻しになるし、正直、がっくりきてます。
ボクのPC環境はこんな感じ。

画面から離れて、PCに繋いだテレビ画面をメインディスプレイにしてます。
なので、IEのウィンドウは文字が読めるように150~200%で使用してるのですが、
Flashでの文字は大きさが変わらないので、近づかないと読めないんですよね。
(ちなみにこれは例のネトゲ画面。まだ廃人にはなってませんよ~w)
テレビとPC兼用ってのは、まだ少数派の使い方なんだろうから、
対応されてなくても仕方ないけどね。
しかしだよ、全Flash画面てのは妥協してもだよ、
なんだろう、あの分かりづらさ。ボクはあれ、ダメだわ。
みんなはあれで「すごい、良くなった!」とか言ってるんだろうか?
とりあえず、ブログにナイキプラスのグラフの貼りつけする方法を探さなくちゃ!
【今朝の体重】 54.4kg
【昨夜の走行】 7kmぐらい走ったかな?
新しいサービス探してアワアワしてたのが解決したとこなのに、
今度はNIKE+のサイトがリニューアルされて、
訳わからんことに………。
ただでさえ、モチベーション下がってるところに、最悪のタイミング。
走行グラフをブログに貼る方法が分からなくなってしまった。
リニューアルされる前から、ボクの環境には合わないサイトだったけど、
今回もまたバリバリFlashで、一番大きい文字と一番小さい文字の差が激しく、
非常に見づらく、英語不自由な人間には分かりにくく、
サポート利用しようとすればタライ廻しになるし、正直、がっくりきてます。
ボクのPC環境はこんな感じ。
画面から離れて、PCに繋いだテレビ画面をメインディスプレイにしてます。
なので、IEのウィンドウは文字が読めるように150~200%で使用してるのですが、
Flashでの文字は大きさが変わらないので、近づかないと読めないんですよね。
(ちなみにこれは例のネトゲ画面。まだ廃人にはなってませんよ~w)
テレビとPC兼用ってのは、まだ少数派の使い方なんだろうから、
対応されてなくても仕方ないけどね。
しかしだよ、全Flash画面てのは妥協してもだよ、
なんだろう、あの分かりづらさ。ボクはあれ、ダメだわ。
みんなはあれで「すごい、良くなった!」とか言ってるんだろうか?
とりあえず、ブログにナイキプラスのグラフの貼りつけする方法を探さなくちゃ!
【今朝の体重】 54.4kg
【昨夜の走行】 7kmぐらい走ったかな?
長らく利用していた「Blog Meter」が9月末をもってサービス終了のため、
今まで当ブログのプラグインにあった体重グラフが消えてしましました。
いつの間にか消えていたBlog Meter…。

今までありがとう…。
サービス開始の時はちょっと話題にもなったっけ。
ひと月での体重の平均を自動計算してくれたり、
グラフだけでなく、表にもしてくれてたので、
毎月の反省がとてもしやすかったんだよね。残念です(´ДÅ)
そんなわけで、新たなグラブ探しをしてきました!
すぐに見つかると思ったんだけど、ブログとセットになってるものが多く、
ブログの引っ越ししないでグラフの利用ができるのが少なかったです。
そんななかで、暫く使ってみようかなと思ったのが、こちら!
「hakatter」
こんなトップページのサイトさんです。( ↓ )

早速、新規登録しました!
で、今朝の体重を入力しようと、編集画面を開いたら…

「言い訳欄」って…(笑)
説明とか読まなくても、なんとなく使い方が分かる簡単設計もナイス!
なんか、愛着持って利用させて頂けそうな予感です^^
ただ、ブログの記事から体重を自動検出ってのは、
やっぱり他にはどこにも無いっぽい(。-`ω´-) ウー。
【今朝の体重】 54.2kg
【昨夜の走行】 台風でした。無茶言わないでください。
【踏み台昇降】 いたた。ふくらはぎが…。
今まで当ブログのプラグインにあった体重グラフが消えてしましました。
いつの間にか消えていたBlog Meter…。
今までありがとう…。
サービス開始の時はちょっと話題にもなったっけ。
ひと月での体重の平均を自動計算してくれたり、
グラフだけでなく、表にもしてくれてたので、
毎月の反省がとてもしやすかったんだよね。残念です(´ДÅ)
そんなわけで、新たなグラブ探しをしてきました!
すぐに見つかると思ったんだけど、ブログとセットになってるものが多く、
ブログの引っ越ししないでグラフの利用ができるのが少なかったです。
そんななかで、暫く使ってみようかなと思ったのが、こちら!
「hakatter」
こんなトップページのサイトさんです。( ↓ )
早速、新規登録しました!
で、今朝の体重を入力しようと、編集画面を開いたら…
「言い訳欄」って…(笑)
説明とか読まなくても、なんとなく使い方が分かる簡単設計もナイス!
なんか、愛着持って利用させて頂けそうな予感です^^
ただ、ブログの記事から体重を自動検出ってのは、
やっぱり他にはどこにも無いっぽい(。-`ω´-) ウー。
【今朝の体重】 54.2kg
【昨夜の走行】 台風でした。無茶言わないでください。
【踏み台昇降】 いたた。ふくらはぎが…。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
バーチャルマラソン♪
最新コメント
メモマークが付いているのが、返信済みのコメントです。
ブログ内検索
プロフィール
HN:
まぐみ
年齢:
49
HP:
性別:
非公開
誕生日:
1975/08/25
職業:
派遣ちゃん
趣味:
リンゴ磨き
自己紹介:
iPod+Nikeを使ってます。
超ローペースで走ってます。
トレードマークは汗ふき軍手。
iPod+NikeでのIDは
「へなちょこまぐ」です。
身長は155cm。
目標体重は48kg。
超ローペースで走ってます。
トレードマークは汗ふき軍手。
iPod+NikeでのIDは
「へなちょこまぐ」です。
身長は155cm。
目標体重は48kg。
どこでもドア~♪
~ tentenさんのブログ ~
朝バナナダイエットとレコーディングダイエットを実践されてます!
~ ヨウジさんのブログ ~
リア友。さすらいの人で、いちよう江戸に根城はあるが、滅多に捕まえることができない、メタルスライム的な人(笑)
~ 逆流性食道炎マンさんのブログ ~
逆流性食道炎ブログの先輩。トップのイラストの「逆流中」がプリティでひとめぼれ(笑)猫背を直そうと奮闘中のようです。
我が愛用品
※購入検討中の方へ※
中には不便だけど使ってるものもあります。リンク先にある他の人のレビューもよく読んでみた方がいいですよー。