[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は友達の桃さんと、池袋で呑んできました。
新しくリニューアルされたそのお店、池袋西武前に鎮座してます。
立地条件最高にいい感じです。池袋駅から徒歩1分。
『270円居酒屋 月の雫 』 池袋ヒューマックス店
下の階に、たぶんチェーン店なんだと思うけと『270円居酒屋 金の蔵』があって、
そのお店と吹き抜けの作りになってるというオシャレな作りです!
うーん、うまくオシャレ感がお伝えできない写真になってしまった(^_^;)
全品270円ということで、ガッツリ食べてまいりました。 ←こら。
まずはお通しがやってきました。
お通しは強制的に注文のようです。今日はキャベツでした。
桃さんはビール、ボクはウィスキーの水割りで乾杯!
今日もお仕事御苦労さまでした(´∀`*)エヘ。
うーん。このお通しはいまいち!
キャベツ自体がそんなに甘くなくて、普通だし、
タレが美味しければヤミツキ率高いんだけど、
ここのはタレがさほどでもない。
久々にマヨネーズが欲しいと強く思った。
でもま、ボク、仮にもダイエッターだし、いいかも。
強制的にキャベツダイエットみたいな(笑)
※キャベツダイエットとは
…いつもの食前に生キャベツを食べることで、総カロリーを抑える法。
しかし、オーダーした料理の一品目は良かった!
一見、生春巻きのようにみえて、実は湯葉で巻いたという、
『中落ち鮪とアボガドの湯葉巻き』
これ、平均レベルにうましΣd(゚д゚*)
『サクサクッ長芋の”Wチーズ”フライ』
『葱めんたいソースDE厚焼き卵』
『ブランデー梅酒 シングル ロック』
長芋チーズの揚げ物もおいしかった。ちゃんとサクッとしてたΣd(゚д゚*)
卵はメニューに『葱』強調されてるけど、『葱』は完全に飾りな感じ。
高級なしっかりとったおだしを使った…という味ではなく、
家庭的な、しかも、しっかりお料理するお母さんの味ではなく、
ちょっと手抜きなリアルお母さんの…「ほんだし?」的な味のする卵焼き。
ボクはこれ、味も濃い目で酒に合って、好きですね。
今日食べたなかで2番目に美味しかったかも(´∀`*)エヘ。
最後のオーダーで届いたのは、この2品。
『”どっさり”梅かつおたたききゅうり』
『帆立と茄子のガーリックオーブン焼き』
味はいい。270円相応の旨さだよ。
しかし、この料理で残念だったのは、鉄板が冷めてたこと。
「鉄板熱いのでお気を付け下さ~い」という決まり文句で届いたが、
鉄板はすぐ取っ手を握っても平気なレベルのヌルさだった…。
アツアツだったら、おいしかっただろうなと思うと、もったいない気持ち (´;ω;`)
まだオープンしたてなので、ホールが回ってないのかもしんない。
でも、安さは爆発でしたよ。
二人ともそうとうお腹いっぱいになったけど、一人当たり2000円くらいだった。
オープン割引で10%OFFだったので、割引後だと1800円くらい。
2000円内で飲み食いできれば、たいしたもんじゃないですかΣd(゚д゚*)
ちなみに、この後、デザートはサーティワンアイスで食べました。
しかも、ダブルで(笑)
あぁ、明日の朝の体重測定が怖い。怖すぎる…(´ДÅ)
【今朝の体重】 54.0kg
【昨夜の走行】 7kmくらい。
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
超ローペースで走ってます。
トレードマークは汗ふき軍手。
iPod+NikeでのIDは
「へなちょこまぐ」です。
身長は155cm。
目標体重は48kg。